福岡・天神│福岡市文学館―赤煉瓦文化館―
福岡ゆかりの俳人「竹下しづの女、龍骨、久保より江」展
レトロな赤煉瓦がオシャレな文学館では10月末まで、福岡ゆかりの俳人、竹下しづの女とその息子龍骨、久保より江の3人を紹介中。俳句はもちろん関連資料もあり、地元の実力派の句を味わえる。常設展示のほか、企画展や文学講座「赤煉瓦夜話」などのイベントも多数。
[date]~2015年10月31日(土)
[time]9:00~21:00
[adress]福岡市中央区天神1-15-30
[tel]092-722-4666
[close]月曜(祝日のときは翌日)、12月28日~1月4日
[fee]無料
北九州・小倉│北九州市立文学館
第21回特別企画展「ブンガク最前線 -北九州発」
来年開館10周年を迎える北九州市立文学館。節目の年を前に、現在活躍中の北九州ゆかりの作家35名と、その作品を紹介する特別企画を開催。自筆資料や書籍&作家紹介パネル展示を行う。作家による講演会も多数開催! 10月24日(土)には開会記念トークとしてリリー・フランキーさんが招かれる。作家の生の声を聞いて、活動状況を知るチャンス。日時や申込みなど、詳細はHPかTELにて問合せを。
[date]2015年10月24日(土)~1月11日(月・祝)
[time]9:30〜18:00(入館は~17:30)
[adress]北九州市小倉北区城内4-1
[tel]093-571-1505
[close]月曜(休日のときその翌日)、12月29日〜1月3日
[fee]大人500円、中高生200円、小学生100円
福岡・天神
「ブックオカ2015」
今年で10回目を迎える、毎年恒例となった人気イベントBOOKUOKA(ブックオカ)。書店・出版社・古書店・編集者など本に関わる人々、そして本好きが集まって、様々なブックイベントを行う。実際に読んだ地元書店員がオススメする「激オシ文庫フェア」は10月20日(火)から。けやき通りの路上で開催される「一箱古本市」などもあり期間中は人気イベント盛りだくさん。
[date]2015年10月20日(火)~11月22日(日)
詳細はウェブをチェックhttp://bookuoka.com/(ホームページ)
https://www.facebook.com/bookuoka(フェイスブック)
北九州・小倉│北九州市立 松本清張記念館
「清張と戦争 ─読み継がれる体験と記憶」
自伝的作品「半生の記」を中心に、清張の戦争体験を色濃く写した作品世界を、史料とともに紹介する。
[date]~2015年12月23日(水・祝)
[time]9:30~18:00(入館は~17:30)
[adress]北九州市小倉北区城内2-3(松本清張記念館2階ホール)
[tel]093-582-2761
[close]年末(12月29日~31日)
[fee](常設展示観覧料に含む)一般500円、中高生300円、小学生200円
※料金はすべて税込
目次