トピックス

あなたの手帳術は?

2016年始まりましたね!みなさんおめでとうございます。

仕事が始まって、もう一週間。このままだと2016年もあっという間に過ぎ去りそうです。

ところでみなさんは、どんな手帳をお使いでしょうか?今や、デジタルの方も多いでしょうね。

私は内勤でアポイントが少ないので、会社ではエクセル管理。プライベートの予定はデジタル管理しています。

↓ノートか手帳かデジタルか?スケジュール管理はどうする?
http://gathery.recruit-lifestyle.co.jp/article/1141308501743551401/page_2#auto

どれにもメリットデメリットはありそうなので、自分に合ったものを見つけるのが一番だと思いますが、先日テレビで見た「あな吉手帳術」 http://anakichi-techo.com/whats/

アナログもいいなと思ったので紹介します。

主婦の悩みからできたという手帳ですが、「スケジュール管理」「タスク管理」「情報の一元化」が一度にできるこの手帳。ワーキングウーマンにも使えそうです。

アポは手帳に書き込んでおく。タスクは付箋に書いてすきま時間に入れていく。プリントなど必要な情報もファイリングしておきます。タスクが付箋なので簡単にずらせるというのがポイント高いです。

自分の ライフスタイルに合わせたスケジュール管理で、充実した一年にしたいですね。

 

 

 

 

ABOUT ME
アヴァンティ編集部
アヴァンティ編集部です。 働く女性を応援するお役立ち情報をたくさん提供していきます!
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
トピックス

室町シュトラッセで”キラキラ塾”開催!

2017年7月6日
アヴァンティオンライン
小倉北区室町にアヴァンティの北九州の事務所があるのですが、室町を歩きながら・・・ステキなお店が増えたなぁなんて思っているとステキなビルに遭遇!中の通りなのでなかなか気づいていない人 …
トピックス

大人の隠れ家で癒しのひと時を。温泉付離れ『待月庵』が朝倉市にオープン!

2017年10月5日
アヴァンティオンライン
温泉付離れ『待月庵』、朝倉市に9月1日オープンしました! 毎日お仕事や育児など、少しだけ疲れているあなたへ。温泉などでゆっくりしたいけど、忙 …