インタビュー

「福岡の女性起業家たちに聞いた 私のStory」福岡の女性起業家の実態解剖!

アンケートから見る

福岡の女性起業家の実態解剖!

「女性起業家・経営者」と言っても、どんな事業をどんなタイミングで起こしたのか。
どんなサポートを欲していて、何に満足しているのか。
福岡の女性起業家、経営者、フリーランスの女性たちに緊急アンケートを実施。
彼女たちの「起業時」と「今」を実態解剖した!

小さく始めて大きく成長

Q1|開業時の法人格の種類をお答えください

a12

Q2|現在の法人格をお答えください

a22

開業時、「個人事業主」が約7割と圧倒的に多い。
現在の法人格を見ると、「個人事業主」が約半数に減り、「株式会社」が多くなっていることから、経年で株式会社化した人が2割ほどいることが分かる。

Q3 │ 現在の従業員数を教えてください
(自分自身を除く・非正規雇用を含む)

a32

現在も「個人事業主」が約半数いることから、従業員数は「10人未満」が8割以上と圧倒的に多いことが分かる。

Q4 │ あなたは何歳で起業しましたか?

平均値37.2
最年長/63歳 最年少/23歳

回答した女性たちが起業した年齢の平均を見てみると、37.2歳。
30代半ばで働き方、仕事を考え、転機を迎える女性が多いと思われる。

Q5 │ あなたの事業の年商(売り上げ)はいくらですか?

a5

事業規模に関しては、「100万未満」から「2億円以上」とさまざまではあるものの、半数以上が「500万円未満」と、小規模な事業展開を行っていることがわかる。

【次のページ】思い立ったら半年未満で起業

1 2 3
ABOUT ME
アヴァンティ編集部
アヴァンティ編集部です。 働く女性を応援するお役立ち情報をたくさん提供していきます!
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
インタビュー

Nobさん(ゴスペルシンガー・ノブさん)/自分を信じ、心の燃えるほうへ。シンガーとして全米デビュー。

2017年1月20日
アヴァンティオンライン
自分を信じ、心の燃えるほうへ。シンガーとして全米デビュー。Nobさんへ3つの質問Q.この仕事に向いている人は?A.自分を信じられる人。僕はシ …
インタビュー

吉野 賢一先生/栄養補給の意識だけではもったいない、 医療への可能性も秘めた「食べる」こと。

2016年8月22日
アヴァンティオンライン
「食べる」と「脳」の不思議 栄養補給の意識だけではもったいない、医療への可能性も秘めた「食べる」こと。 今月は九州歯科大学口腔保健学科 …