トピックス

「くるめ創業ロケット」 潜入

IMG_2751

「くるめ創業ロケット」、みなさまご存知でしょうか?

簡単に言うと、創業者を支援する場で、今泉のTSUTAYAのスタートアップカフェの久留米版といいましょうか。

 

ただいま、久留米で活躍する先輩起業家さん中心に

起業家のための起業カフェ(起業した、今からする人のための知っておきたい全13講座)を開催中です。

その講座の一つ、「営業力UP!SNS活用法」を受けてきました

 

講師は、井上食堂さん。

食堂と名乗るくらいだからグルメな方なんだろうなと思っていたら

見当違い。名前の由来は、小学校のときの“あだな“のようです。

 

井上さんは、友達に

いのうえには・・・胃の上には

食道あるよね?

 

胃の上食道(いのうえしょくどう)さんの誕生です。

あたまのやわらかい小学生のバツグンのセンスでネーミングされたそうです。

 

そんな井上食堂さんは、

中学校時代は学校嫌いで、家で小説書いたり、映像つくったりと、”クリエイティブ”に目覚められたそう。

大学を出て大好きな久留米へと戻ってこられ今では、久留米市の移住動画や久留米絣のイメージ動画など久留米を拠点に活躍されています。

ビジネスにおいてSNSの活用はなくてはならないもの。井上食堂さん自身も特に営業活動はせずに、紹介などで仕事依頼をいただくようになったそうです。

SNSといっても

フェイスブック、インスタグラム、ツイッター、アメブロ、ライン、ピンタレストなどさまざま。その位置づけを理解して活用しましょう。

そして、同じ業種でいいね!フォロワーが多い人など参考に分析を。また写真家でもある井上食堂さんの写真の上手な撮り方アドバイスなども学びました。

久留米って、若い起業家も多く盛り上がってますね。

久留米で起業したい人向けには、

10月末までの募集期間で

最大300万円の補助金などもでる制度もあります。詳しくは下記を!

 

https://www.e-avanti.com/34941

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ABOUT ME
アヴァンティ編集部
アヴァンティ編集部です。 働く女性を応援するお役立ち情報をたくさん提供していきます!
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
トピックス

5/30(水) “漁師ナイト” 開催! 北九州海の幸を食べ尽くす【地元漁師 × 飲食店】のコラボ企画

2018年5月1日
アヴァンティオンライン
北九州の食の魅力といえば、海の幸、山の幸! その中で今回は、海の幸の北九州ブランド食材 “名物関門海峡たこ” や旬の『関門海峡真鯛』『関門 …
トピックス

6/7(木)~期間限定「1時間1,000円でハイボール飲み放題」立ち飲み屋オープン!

2018年6月4日
アヴァンティオンライン
立ち飲み屋「タイムカード」の合言葉は「#打刻セヨ」! 福岡パルコ地下2Fに持ち込み可能なスタンディング型飲食店「タイムカード」が6月7日( …