コラム

知っていること=できていること

皆さん、こんにちは。

株式会社チェースアンドインクリーズの宮脇です。

 

先週、経営合宿&社員旅行で

湯布院カントリークラブ 山下湖ロッジ」へ社員と一緒に行ってきました。

ここのロッジ、ものすごく快適でしたよ。

部屋はすごくきれいで、食事も美味しいし、温泉付きですからね。

毎年行きたいと思いました。

 

さて、今回は「知っていること=できていること」というお話をさせていただきます。

ある経営者から教えてもらった言葉ですが

「知っていること」は「できていること」であり

「できていないこと」は「知らないこと」と同じ。

 

全くその通りだと思います。

営業研修の講義でも受講者にお伝えしているのですが

知識として知っていても、実際にできていなければ全く意味がありません。

特に営業という仕事は、聞く・話す・書く・動くといった活動が多いので

「できるようになる」ことが極めて重要です。

 

そのため弊社研修ではロールプレイングを多く取り入れているのです。

では、「できるようになる」ためには何が重要でしょうか?

私は、「即実行+継続」することだと思います。

 

セミナーを受講してやり方が分かったとしても

数日したら実行することを忘れてしまう人がいます。

せっかく学んでもこれでは大変もったいないですよね。

 

私はセミナーや本で自分がすべきことが分かったら

忘れないようにすぐ手帳へ「○○をする」と書き込み、即実行に移します。

また、実行に移してからもある程度の期間は愚直に継続するようにしています。

 

「知っていること」=「できていること」

素晴らしい言葉だと思います。

皆様もぜひこの言葉を意識してみませんか?

 

ABOUT ME
アヴァンティ編集部
アヴァンティ編集部です。 働く女性を応援するお役立ち情報をたくさん提供していきます!
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
avanti働く女性研究所 WEB小説「角を曲がれば」

WEB小説「角を曲がれば」episode 3

2018年8月24日
アヴァンティオンライン
仕事、恋愛、結婚、これからの暮らし。 シングル女子の前に現れる人生の曲がり角。 この角を曲がった先にはどんな未来が待っている? episode 3 自分のための投資、してますか …
オトナ女子のための美髪テクニック

ワンランク、ツーランク上の仕上がり!

2018年9月10日
アヴァンティオンライン
トリートメントで、髪の内側からダメージ改善・足りない栄養分の補給しながら、アッシュ系の色味でトーンダウンしました。仕上がりのまとまりや艶の良さ、手触りのしなやかさ。カラーして髪色 …
コラム

会社の懇親会で抱きついてくる上司

2016年2月12日
アヴァンティオンライン
会社の上司が、懇親会で盛り上がったときに、皆で抱きついたり、肩を抱き寄せたりするので、私はちょっと気持ちが引いてしまいます。その場は我慢していたのですが、去年の忘年会で、上司が酔っ …