ホテル

ホテル『グレートモーニング』。エアコンがないホテルが福岡・博多にある。

201811月、博多区店屋町に新しいホテルが誕生!
『グレートモーニング』はその名の通り、“最高の朝”を約束してくれるホテルでした。
泊まったのは、私たち! ホテルのGreatポイントを、avantiの”たかまる”と”のん”がご案内します。

greatmorning22

エアコンゼロ!の最新ホテル。快適なのはどうして?

greatmorning19エアコンが1台もないという斬新なホテルには、『光冷暖(R)(ひかりれいだん)システム(HIKARI FIRST)』という今までにない冷暖房システムが全室全館に取り入れられています。「光冷暖(R)」とは、 環境に優しい次世代型の冷暖房技術として、今まさに世界から注目を浴びています。

特殊なセラミック加工を施した輻射式パネル(写真)には、約10リットルの温水・冷水が流れ、同じくセラミックを含んだ珪藻土や漆喰の壁と天井が反応することで効率よく遠赤外線放射して、空間全体をむらなく快適にキープするのです。

エアコン独特の音もないから室内は静かで、不思議と体がスーッと解放されていきます。ロビーの植物も青々としていました。

greatmorning03

”博多 -HAKATA- ”を感じる空間

エアコンが一台もない都市型ホテルは、日本初! 今後、国内・海外への展開が計画されています。第1号となる福岡のホテル館内は、”博多”を感じるしつらえがさりげなく施されています。玄関の扉を開けたところには、博多人形がお出迎え。ドアの取っ手をよく見ると”献上柄”がデザインされています。ベッドライナーは、2018年に777年を迎えた博多織。訪れた人は博多の伝統文化に触れることができます。このホテルのオーナー自身も会社も博多で育てられたという感謝の気持ちが込められているそうです。

greatmorning12 greatmorning08

Greatを感じる8つのこだわり

greatmorning16
  • 自然素材へのこだわり
  • 天井や壁はしっくい、珪藻土、竹などの自然素材が使用されているため、優しく気持ちいい空間です。倉敷の竹家具メーカー「TEORI」社による家具や壁の装飾も楽しみの一つ。

  • 空気へのこだわり
  • 次世代冷暖房システム『HIKARI FIRST』は、風邪なし、音なし、ホコリなし!

  • 睡眠へのこだわり
  • ベッドは、京都の最高級老舗寝具メーカー「IWATA」社とコラボによるもの。シーツや掛け布団にもこだわり、“最高の眠り”の準備が整っています。

  • タオルへのこだわり
  • トータルオーガニックテキスタイルカンパニー「IKEUCHI ORGANIC」の竹素材を採用したタオルの吸水性や気持ちよさを感じてください。タオルを洗う素材さえ環境にこだわっているそうです。

greatmorning09 greatmorning11

  • 歯磨き粉へのこだわり
  • 研磨剤ゼロ。こちらも自然素材にこだわったオリジナル製品。口の中に入っても安心です。

  • 水へのこだわり
  • 多くのアスリートに支持されている『PROBODY』を各部屋に準備。蛇口からの水もミネラルウォーターに近い水質に濾過し、シャワーヘッドにも特別な仕掛けが!

  • 食へのこだわり
  • チェックイン後の夜食には発酵玄米おにぎりとオリジナル味噌汁。快適な睡眠から目覚めたグレートな朝には、博多が誇る名店「チョコレートショップ」が特別に焼くクロワッサンをはじめ、バランスのよいメニュー。

  • 環境へのこだわり
  • 『グレートモーニング』では、エネルギーの無駄をなくすため外断熱工法を採用し、排水する洗剤なども健康や環境に配慮したものが使用されています。

greatmorning05 greatmorning23

この空間に入ってから体が解放されていく感じ、それはまるで私たちも自然の一部なのだと教えてくれるようでした。朝目覚めて出た言葉が「Great Morning!」、その理由はこれらのこだわりにあったのだとわかりました。 体が喜ぶことと、健康や地球環境はつながっていると実感!人や環境の“持続可能”を追求したこんなホテルがこれから選ばれていくのだと確信しました。

合言葉は「Great!!

Great」は、このホテルづくりのコンセプト。使われている物から提供するサービスの細部にまで、最高の“快適”や“感動”を感じる場所です。 1部屋が27㎡以上になっているのは、寝るだけでなく、ゆっくりとホテルに滞在してほしいからだそうです。『グレートモーニング』での感動をぜひ体感してください。

こんな人に泊まってほしい

greatmorning14
  • 今までのホテルに不満を持っている人
  • アスリートの人
  • リフレッシュしたい人
  • 心身ともに癒され、エネルギーをチャージしたい人
  • 深い眠りにつきたい人
  • 自分自身にご褒美をあげたい人
  • 大切な方への贈り物としても◎

近場でリフレッシュできるスポットとして、福岡の人にもぜひ泊まってほしいホテルです。一人でゆっくりもいいし、お友達や家族ともおすすめ。お部屋は4タイプあります。

takashi02近くには博多祇園山笠のスタート地点としても有名な「櫛田神社」、博多の歴史を見れる「博多町家ふるさと館」、歌舞伎や演劇で賑わう「博多座」、さらに博多の食を楽しめる飲食店も並ぶ魅力的なエリアです。

▼詳細・ご予約は下記まで▼

HOTEL GREAT MORNING公式ページ
〒812-0025 福岡県福岡市博多区店屋町6-3
TEL : 092-272-1414

ABOUT ME
アヴァンティ編集部
アヴァンティ編集部です。 働く女性を応援するお役立ち情報をたくさん提供していきます!
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
シェラトン・ゲートウェイホテル・イン・トロントインターナショナルエアポート ホテル

シェラトン・ゲートウェイホテル・イン・トロントインターナショナルエアポート[Sheraton Gateway Hotel in Toronto International Airport]の口コミ・評判はどう?実際に泊まった感想【トロント・カナダ】

2019年1月25日
アヴァンティオンライン
飛行機で空港に夜、到着。 移動疲れもあるし、重たい荷物もある。 もう夜だし、すぐ寝たい。 そんなときにいい選択肢になるのが空港直結 …
コートヤードバイマリオット シーアンノース(Courtyard by Marriott Xi’an North) 宿泊記【ホテル/西安・中国】 ホテル

コートヤードバイマリオット シーアンノース(Courtyard by Marriott Xi'an North) の口コミ・評判はどう?実際に泊まった感想【ホテル/西安・中国】コスパよし。高級感あり。立地だけ確認のこと。

2019年1月24日
アヴァンティオンライン
中国・西安で宿泊したのは コートヤードバイマリオット シーアンノース(Courtyard by Marriott Xi'an North) …
オリエンタルラウンジ@マンダリンオリエンタル東京で優雅なアフターヌーンティーを堪能!【東京/アフターヌーンティー】 ホテル

オリエンタルラウンジ@マンダリンオリエンタル東京で優雅なアフターヌーンティーを堪能!【東京/アフターヌーンティー】

2019年1月25日
アヴァンティオンライン
東京滞在の用件も、今回分はおおおむね終えまして。 多少時間的余裕があったので、ゆっくりとお茶でもしよう、と。 それで最高級ホテル・マ …
ナインアワーズ赤坂(9h) 宿泊記【赤坂・東京のホテル】デザインカプセルホテルはアリ! ホテル

ナインアワーズ赤坂(9h) の口コミ・評判はどう?実際に泊まった感想【赤坂・東京のホテル】デザインカプセルホテルはアリ!

2019年1月25日
アヴァンティオンライン
「カプセルホテル」って、どんなイメージをお持ちですか? おっさんっぽい。 古くさい。 安っぽい。 そんなイメージでしょうか。 …