コラム

< 『病床の君へ』 >

抗がん剤3クール目の入院の前日
私はとても気分が落ち込んでいた

ほんの何ヶ月前まで 毎日綺麗にお化粧をして
スーツ着てハイヒール履いて バリバリ仕事に励んでいた
ところが今はどう?
すっぴん ― パジャマ姿 ― 髪も構わず ― 薬の日々

だから何なんだ!・・・生きるために戦っているんだから!
そんな事どうでもいいじゃない!!取るに足らない事よ!!!

・・・ そうなんだけど ・・・
どうしようもなく 孤独感に襲われた

特に 社会から疎外されているような
もう だれも私の事なんか 忘れてしまっている
忘れられている・・・ きっと・・・
こんなんじゃ 私なんか 何の役にも立たたないし
ただひとり苦しみと向かい合っているだけ・・・

そんな風に感じていた

抗がん剤の副作用は精神的にもダメージが来るって
聞いた事はあったけど
その時は 本当に寂しくて 世の中に必要のない人間のように感じた

そんな思いが渦巻いていた時に届いた 『病床の君へ』
添えられていた手紙には
「よくなるまでの徒然にお読みください」 と書いてあった

それは お友達のエッセイだった

その内容は 日常や趣味の事や私が全く知らない専門的な事なども書かれていて
とても新鮮だった
そして その情景がとてもよく浮かんできた

病気一色だった私に 真逆の新鮮な空気を送り込んでくれたそのエッセイは
私の心を 一気に暖かくしてくれた

励ましの言葉や病気の事には何も触れず
まったく普段と変わらない その文章は
かえって 思いやりや優しさを感じた

淋しさに包まれていた私は
人の温かさに触れて 涙がぽろぽろあふれてきて・・・
嬉しかった
一人ぼっちじゃない・・・って思えた
心が救われた気がした

それから不定期に送られてくる 『病床の君へ』が
待ち遠しく 楽しみになった

20090322-1237733327

孤独の渕に沈んでいた心を
すぐに引き上げてくれた出来事だった
☆いっこ☆

ABOUT ME
アヴァンティ編集部
アヴァンティ編集部です。 働く女性を応援するお役立ち情報をたくさん提供していきます!
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
コラム

どのくらい必要?!子供にかかる「教育費」

2018年3月20日
アヴァンティオンライン
「人生の3大資金」の1つといわれる教育費。計画的な準備が大切だといわれています。では、実際どのくらいかかるの? 計画的に準備するにはどうしたら? という疑問についてお答えします! …
FPおよつぎのマネー診断室

お気に入り映画 ベスト10

2010年12月31日
アヴァンティオンライン
2010年 今年も「マネー診断室」におこしくださりありがとうございました。今年観た映画のお気に入りベスト10をご紹介します。・ ディア・ドクター 自分が病気になったら、家族が病気に …
FPおよつぎのマネー診断室

嬉しいことがありました。

2011年9月24日
アヴァンティオンライン
投資の基礎用語 「ドルコスト平均法」を マネーセミナーでお伝えしたお客さまから 嬉しいお知らせをいただきました。「ドルコスト平均法」を職場のお友達に説明できました♪ というお知ら …
イベント

【はやくも第2弾!】アヴァンティ『agri(アグリ)部』が行く! 北九州の食の魅力はコレだ!

2018年10月25日
アヴァンティオンライン
『合馬やさい農園見学』&『冬野菜の体ぽかぽかレシピ料理教室』 アヴァンティ『agri(アグリ)部』が行く! 北九州には「合馬たけのこ」「若 …