アンケートレポート

「私がリーダーになる!?」福岡県の女性管理職に関する実態調査アンケート

研究所レポートVol.21「女性管理職に関するアンケート」結果が出ました!

情報誌アヴァンティの読者コミュニティ「avanti働く女性研究所」では登録メンバーのうち、一般職女性と管理職以上の役職に就いている女性を対象に、「女性管理職」に対する意識や実態を探るべく、アンケートを実施しました。

詳しいレポートpdfはコチラ↓
研究所レポートVol.21「女性管理職に関するアンケート」

 

<こんな結果が出ました>

一般職女性の約6割が「管理職への昇進」には消極的だと判明。その主な理由は「自信がない」「家庭と両立できなさそう」といった意見。
一方、管理職女性の約8割が「管理職に昇進してよかった」と回答。管理職ならではの「仕事のやりがい・面白み」「自己成長」があるという声が多数。

この結果をふまえて、一般職女性の意欲と、管理職女性の実態が
こんなに食い違っているのはなぜか・・・?など詳しく分析しています。

詳しいアンケート結果pdfはコチラ↓
研究所レポートVol.21「女性管理職に関するアンケート」

 

 

ABOUT ME
アヴァンティ編集部
アヴァンティ編集部です。 働く女性を応援するお役立ち情報をたくさん提供していきます!
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
働く女性研究所

蔵本 千帆さん/「理解してもらうのは無理」とあきらめていたのは私だけでした。

2015年4月20日
アヴァンティオンライン
蔵本 千帆さんメディカルスポーツセンター スマートインストラクター北九州市出身。短大の体育学部を卒業後、スポーツインストラクターの道へ。20 …
no image アンケートレポート

「女性たちは、いつ・どこで・何を学んでいるの?」 福岡女性たちの学びに関する実態アンケート結果

2014年5月7日
アヴァンティオンライン
アヴァンティ女性視点研究レポートVol.29「女性たちは、いつ・どこで・何を学んでいるの?」福岡の女性たちの学びに関する実態アンケートの結果 …
働く女性研究所

榎本 麻由さん/学生たちが自然体で就職活動に臨めるようサポートしたいという彼女の仕事への思いを伺いました。

2016年9月21日
アヴァンティオンライン
Q1.今のお仕事のやりがいを教えてください。学生とダイレクトに触れ合えることです。採用やインターンシップ、就職活動の相談などを通して、学生の …
働く女性研究所

西村 恵理さん/スマートでなくても、時間がかかっても やるべきことを、全部やりぬきたい。

2015年1月20日
アヴァンティオンライン
西村 恵理さん有限会社 ゼムケンサービスデザイン工事部 部門リーダー静岡県出身。結婚を機に北九州へ。数年の子育て専業主婦期間の後、2004年 …