ホテル

コートヤードバイマリオット鄭州イーストの口コミ・評判はどう?実際に泊まった感想【鄭州・中国】ソツのない高級シティホテル

コートヤードバイマリオット鄭州イースト 宿泊記【鄭州・中国】ソツのない高級シティホテル

中国・鄭州
中国の古都めぐりをするには拠点になるような場所に位置しています。

鄭州自体も、商時代の首都でした。
洛陽、開封などのかつての首都もすぐ近くにあります。

鄭州は都市としても650万人都市。
周辺人口含めて1000万人都市圏。

さて、そんな鄭州市でどこに宿泊しようかと考えたときに、どういう選択肢があるでしょうか?

ちなみに僕は中国語はできませんから、そういう意味でも、英語が通じるところがいいな、と思いました。

そういうわけで、欧米の外資系ホテルが候補にあがります。

そのひとつが「コートヤードバイマリオット鄭州イースト」です。

オーソドックスな高級感あるホテル
清潔感あり、商業施設と一体。

家族連れでも安心感あるホテル。
はずれなし。

コートヤードバイマリオット鄭州イーストの概要

このホテルを選んだ理由のひとつが中国高速鉄道の駅である鄭州東駅へのアクセス

タクシーに乗っていったら、すぐそば8元(約135円)。
あまりに近すぎて申し訳なくなったので、次からは徒歩移動することに

ここも新興開発エリアっぽい。
ホテルに隣接して商業施設がいくつか。
週末だったので、イベントがあっていてにぎわってました。

建物が新しいので全体的にきれいでグレードが高い

中国のコートヤードバイマリオット名義のホテルはここまでで、上海虹橋、西安北と宿泊してきました。

>>コートヤードバイマリオット上海虹橋
>>コートヤードバイマリオット シーアンノース(西安北)

この鄭州東を含めて、どこもきれいで内装レベルも高いです。
コストパフォーマンスに優れたホテルと言えます。

ただ、バスタブがないです。
日本人だとバスタブ必須の方もいらっしゃるかと思います。

お部屋のグレードによってバスタブがある部屋もあるかもしれません。
ご確認ください。

もしくは、ホテル自体をもっと高級なところに変えるとかですね。

ちなみに鄭州市では、僕のベストホテルはJWマリオットホテル鄭州になります。
このJWマリオットホテル鄭州の客室にはバスタブありました。

コートヤードバイマリオット鄭州イーストのお部屋

これまでの中国のコートヤードバイマリオットのどれもが、落ち着いた内装、広さ、グレード感が高いです。

一人旅で泊まるホテルといえば、さすがに家族連れでの宿泊はおすすめできないみたいなホテルもありますけれども。

このコートヤードバイマリオット鄭州イースト含めて、どのコートヤードブランドも家族連れでもおすすめできます!!

それで、実際の客室を見てみますと、部屋は広いです。

全体として、同じくベージュトーン
落ち着いた印象を受けます。

ポイントで石を使っていたりするので、やはり高級感もあります。

コートヤードバイマリオット鄭州イーストのバスルーム

ガラス+シャワーのスタイル。
高級感あります。

この部屋はバスタブありません。


客室からの眺め。

コートヤードバイマリオット鄭州イーストの食事

客室のカウンターみたいなところにクーポン券が置いてありました。

「宿泊者限定。ホテル内レストランのディナーが普通は198元(約3300円)のところ、100元(約1650円)に」

・・・・・ここ、行こうかな。

ホテルを出て、ローカルフードのB級グルメを模索してもいいのですが、なんだかんだで、結構タイトスケジュールでいろんなところに行ってまして、疲れてますのでホテル内レストランに。

万怡軒(WANYI XUAN)なんて読むかはわかりません

ホテル内レストランの「万怡軒」に。
3階にあります。


198元だと高いですが、100元だったらお得感で行ってみたくなる、そういうのってありますよね?

ディナービュッフェ(バイキング形式)。

エビ、カニといった海鮮モノが定番らしく、たくさん。
それで、せっかくなのでたくさん食べました。

メニューのなかには地元料理(ローカルフード)みたいなやつも多々ありましたので、せっかくなので食べてきました。

意外に白身魚の辛み煮みたいなやつがおいしかったです。
地元料理みたいです。

デザートもなかなかおいしい。
ビュッフェだと、ついつい食べ過ぎちゃいますね。

コートヤードバイマリオット鄭州イーストの価格

今回の宿泊もポイント利用のため、無料

定価でも、1泊552元(約9100円)となかなかお安い

このお値段で、この内装、高級感、広さだったら、コストパフォーマンスはなかなか高いです。

コートヤードバイマリオット鄭州イーストへのアクセス

中国高速鉄道の駅・鄭州東駅から徒歩圏内。
歩いて10分くらい

タクシーだと、近すぎるイメージ。

鄭州駅からだと、タクシーで20-30分。
鄭州空港からだと、タクシーで40-50分。

中国高速鉄道の拠点と考えると、なかなか場所的にはよさそう。

■コートヤードバイマリオット鄭州イースト
住所:Building B No 77 Shangding Road, Zhengdong New District, 鄭州, 450000 中国

まとめ

全体的にソツのないオーソドックスな高級シティホテル。
満足度は高いです。

家族連れでも安心感あるホテル。
はずれはないですね。

しいてあげるならば、やはりバスタブでしょうか。
バスタブ問題はあるかもですね。

コートヤードバイマリオット鄭州イーストの空室と最安値を確認してみる

筆者である私は楽天トラベル、hotels.comの2つをメインの宿泊予約サイトとして利用しています。

楽天トラベルは楽天スーパーポイントが宿泊料金の1-2%還元。

hotels.comは10泊すると1泊無料です。

>>hotels.comで空室と最安値を確認してみる!

ABOUT ME
竹内 正浩
でんホーム株式会社 取締役。九州大学経済学部卒。注文住宅の建築、お家の外構工事をしています。はじめて注文住宅を建てる人のための情報メディア「DENHOME」編集長。
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
ICHINICHI宿泊記【赤羽・東京のホテル】デザインリノベーションのゲストハウス・ホテル。階段だけ△だが、アリ! ホテル

ICHINICHIの口コミ・評判はどう?実際に泊まった感想【赤羽・東京のホテル】デザインリノベーションのゲストハウス・ホテル。階段だけ△だが、アリ!

2019年1月25日
アヴァンティオンライン
東京に一週間ほど滞在ということで、単なるビジネスホテルにだけ宿泊するのもつまらない・・・ そういう気持ちで、色々と模索していました。  …
松本丸の内ホテル宿泊記【松本市のホテル】松本城観光もあるなら、ここは絶対おすすめホテル! ホテル

松本丸の内ホテルの口コミ・評判はどう?実際に泊まった感想【松本市のホテル】松本城観光もあるなら、ここは絶対おすすめホテル!

2019年1月25日
アヴァンティオンライン
国宝・松本城のある松本市。 今回、松本市内で1泊する計画になりました。 そこでホテルをセレクトすることに・・・ とりあえず、第 …
ホテル堀留ヴィラの口コミ・評判はどう?実際に泊まった感想【日本橋・東京のホテル】安い。ただ古い。安さは強み。 ホテル

ホテル堀留ヴィラの口コミ・評判はどう?実際に泊まった感想【日本橋・東京のホテル】安い。ただ古い。安さは強み。

2019年1月25日
アヴァンティオンライン
8月の東京ホテルということで、どこも宿泊料金は高いです。 そんななかでコストパフォーマンスの高そうなホテルを模索しようということでホテル探 …
最強ビジネスホテル『東横イン』全てのビジホの基準となる高コスパホテル【ホテル・日本全国】 ホテル

最強ビジネスホテル『東横イン』全てのビジホの基準となる高コスパホテル【ホテル・日本全国】

2019年1月24日
アヴァンティオンライン
これまで、様々なホテルに宿泊してきました。 格安ホテルから、カプセルホテル、ビジネスホテル、シティホテル、高級ホテル、超高級ホテル。  …
コートヤードバイマリオット シーアンノース(Courtyard by Marriott Xi’an North) 宿泊記【ホテル/西安・中国】 ホテル

コートヤードバイマリオット シーアンノース(Courtyard by Marriott Xi'an North) の口コミ・評判はどう?実際に泊まった感想【ホテル/西安・中国】コスパよし。高級感あり。立地だけ確認のこと。

2019年1月24日
アヴァンティオンライン
中国・西安で宿泊したのは コートヤードバイマリオット シーアンノース(Courtyard by Marriott Xi'an North) …