アヴァンティオンライン(avanti)の記事を執筆いただいている寄稿者一覧です。
ライフスタイル
長谷川建一(Nippon Wealth Limited・CIO)
Nippon Wealth Limited, a Restricted Licence Bank(NWB/日本ウェルス)CIO。 京都大学卒、MBA(神戸大学)。 シティバンク日本及びニューヨーク本店にて資金証券部門の要職を歴任後、2000年にシティバンク日本のリテール部門で商品開発や市場営業部門のヘッドに就任。2002年にシティグループ・プライベートバンクのマーケティング部門ヘッドに就任。 2004年末、東京三菱銀行(現三菱UFJ銀行)に移り、マーケティング責任者として活躍。2009年からはアジア・リテール戦略を担い、2010年は香港にてBTMUウエルスマネージメント事業の立ち上げに従事。 2013年よりNippon Wealth Limited, a Restricted Licence Bank(ニッポン・ウェルス・リミテッド・リストリクティド・ライセンス・バンク/日本ウェルス)を創業し、COOに就任。2017年3月よりCIOを務める。
https://jp.www.nipponwealth.com/
ひろわたり ちはる(手織博多織工房 はかたび代表)
手織博多織工房 はかたび代表。
博多織7品目の中でも自由な図案・色彩にて表現出来る難易度高い『絵緯博多』九寸なごや帯中心に手織機3台保有。和装だけに留まらず現代の生活に寄り添う小物・アクセサリー制作・販売。また小さなお子様からご年配まで幅広く対応出来るワークショップなどを行う。
梅野優子(すっきり工房 代表)お片づけの専門家
すっきり工房 代表。
福岡市在住、小中高3人の母。ライフオーガナイザー®、メンタルオーガナイザー®、オフィスオーガナイザー®。
自営の夫のサポートをしながら、家族との時間も大切にしながら、出張片づけサポート作業、片づけ講座等、福岡市近郊でマイペースに活動中。大学時代はアルバイトと海外旅行に明け暮れ。大学卒業後はアパレルメーカーの営業職へ。27歳で結婚後は子育てしながらコールセンター勤務。31歳で夫の独立に伴い、家業の経理に専念。43歳でライフオーガナイザー1級取得・開業。
結婚後は子育てや介護、仕事等、忙しい日々の中で一人で頑張りすぎてしまったり、家族をコントロールしようとイライラとすごしていましたが「~するべき」「~しなければ」という固定観念や他人軸な考えを少しずつ手放し、ラクに生きられるようになってきました。
ライフオーガナイズを通じて、「ラクに自分らしく」暮らせるお手伝いをしていきたいと思っています。
>>梅野優子(すっきり工房 代表)お片づけの専門家の詳しいプロフィールを見てみる
竹内正浩(でんホーム株式会社 取締役)
でんホーム株式会社 取締役。九州大学経済学部卒。注文住宅の建築、お家の外構工事をしています。はじめて注文住宅を建てる人のための情報メディア「DENHOME」編集長。
福岡市の工務店・注文住宅会社でんホーム株式会社のホームページはこちら
>>『株式投資実験』株式投資リアルタイム実験/理詰めで純資産1億円への具体的方法を公開実験してみた