コラム

<スキルス胃がん 未知の5年目・・・結構厳しい>

全く予定していなかった スキルス胃がんと5年目の闘い
こんなに命が続いた事に感謝しつつも
この山はかなり険しそうだ

3月上旬に退院して 本来ならもう入院して抗がん剤治療しているはずだったが
血液検査で腎臓の数値が改善しない
なので 抗がん剤治療はストップ状態

先々週の検査もアウトで 先週の検査もアウトだった
腎臓を温存するために ステントも入れているのに・・・?
体もどこも痛くないし 尿も濁ってないし
自覚症状は ただ体がだるいだけ
でもこれは腹水がまた溜まり始めたから という事もあろうし???

快食・快眠・快便 なのに 体調不良なんて
普通 元気のバロメーターなのにね

良く分からないけど 奴(がん)がどうも元気いっぱいのようだ

今週の検査結果で 今後がある程度決まりそう

以前は 休薬中は元気人だったが
今は ・・・ ただの病人 家で寝ていることが多い

しかし そうはいっても 病気ばかりに時間を牛耳られるのは嫌だ

前回の入院も少し長く辛かったけど
当初の目標通り 2000字の哲学のレポートは仕上げた
頑張った

何て言うか 病気以外の事に没頭している時って
なんか心に張りが出てくるって言うか 大切なんだよな~

何か行動することは 未来に繋がる可能性を実感できるからかな?

ただ 大きなお腹を抱えて 動くのは結構しんどくて
何しても持久力がないのが 少し残念

それでも こうやってPC打てている 十分だ
まだまだする事がいっぱいあるし
寝込んでいられないので
動ける時を大事に 少しずつ前進しています

でも 動きがカメより遅いかも・・・^_^;
まっ カメはいずれウサギを追い越すから
あせらず ぼちぼち進みます(^^ゞ
☆いっこ☆

ABOUT ME
アヴァンティ編集部
アヴァンティ編集部です。 働く女性を応援するお役立ち情報をたくさん提供していきます!
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
FPおよつぎのマネー診断室

こつこつ貯金表2016年版できました♪

2015年12月30日
アヴァンティオンライン
2015年も残りわずかとなりました。もうすぐ新しい年、2016年ですね。2015年に新しく私が始めたことといえばラジオ体操です。毎日続けることはできていませんが、三日坊主を繰り返し …