イベント

12月『ドコモラウンジ福岡』×『アヴァンティ』タイアップイベントレポート

12月「自分が変われる2016年の始め方」セミナーを開催しました。

 

 

●12/6(日)気持ちも空間もすっきり片付け術

講師は、Brilliant Space代表 片付けプロデューサー 石松多美子先生。

 

 

自らの片付けたい件を元に綴ったブログ「脱モノメタボ宣言」が人気です。

 

石松先生はさすが、元リポーターでいらっしゃるので

お話(お声)がとってもクリーンで、聴きやすい~。わかりやすい~。

ズバズバと片付けの考え方や実践法を教えてもらいました。

 

 

なんとお財布の収納もイベントでは実践!

参加者から立候補をお一人だけ募り…。

まずは全部の中身を出して、レシートやカード、ポイントカードに仕分け。

たくさんのポイントカードが出てきました。

すると石松先生が、一つのカードをお財布の持ち主に見せ

「このポイントカードって貯まったら、何の特典があるか知ってますか?」

「えっ…いくらかの金額になるはず…」。

確認すると1万円以上の買い物で1ポイント。

貯まると確かに何千円かのお買い物になるようでした。

カードが貯まるまで、あと数回は通わなきゃいけない。

石松先生「このお店に通って、また何万円かをこのお店に投資して

何千円かの得点、本当にほしいですか?」と一言。

……確かに。。。。!

 

「貯まったら何かもらえるだろう」と

カードの特典自体知らず、むしろ自分が欲しい特典かもわからず

せっせとなんとなく溜め込む人、実は多いそうです。

これじゃあお財布はパンパンに。。

 

お財布を改めて出して、他人から客観的に「絶対に必要か?」と言われると

必要ないものがたくさんなのかもしれません。お財布も部屋も持ち物も。

 

紹介されたdヒッツ。ドコモ以外もOKで、シーン別、生まれ年別など検索もあって、片付けも楽しくなりそうです。

 

「参加者の声」

・説得力があった。家に帰って早速片付ける。

・家の片付け方法が分からず困っていたので、今日、習ったことを活かして取り組みたい。新しい視点で片付け方法が分かって良かった

・物を処分できずに困っていますが、今日のお話を参考にさせていただきます。ありがとうございました

・先生の話が面白かった。片付け、掃除が苦手な人には、オススメです ※多数あり

・講師の先生がキラキラしていて、自分で片づけをしてキラキラした女性になりたいと思いました

・いつも楽しいイベントをありがとうございます。有料でも良いのでボリュームアップした講義も聞きたいです

・アヴァンティイベントいつも充実していて楽しいです。ありがとうございます

・とても面白かったです!自分の心の中ものぞいて見た気がしました。そして未来の自分ってどうなりたいのかな?と思いました。あこがれる自分の姿をまずは、思い描いてから片付けます!

・大変面白かったです。判断基準、参考になりました!実践します

・こういった、機会を作っていただいてありがたいです。片づけと心、真理といった部分にも興味が湧きました。ありがとうございます

・収納方法や気持ちの持ち方まで教えていただいて良かったです

・モノと心理を組み合わせた内容で、とても面白かった。いきなり全てを片付けとなると勇気がいるので、まずは、できる所から手をつけてすっきりした気分で年越したいです

・石松さんのセミナーに参加したくても、時間などの都合が合わず、やっと参加することができました。企画してくださったアヴァンティさんありがとうございました。内容もとても満足でした

 

 

●12月13日(日)「ハッピーな新年開運術」

講師は運勢心理カウンセラーでもあり、フォーチュリングサロン&スクール BENEKO(びねこ)の美猫先生。

 

満員御礼!

自分の手相をマジマジと見ながら、「この線が入ってる人は~」など

かなり詳しく教えて頂きました。

 

また限定2名で公開鑑定も! 計4名の方、それぞれ来年良い運勢でしたよ~!

 

最後には、ドコモの「dマガジン」の紹介も。

「dマガジン」は月額400円(税抜)で100誌以上の人気の雑誌や記事が読み放題! しかも雑誌スクラップもできるサービスです。2014年のアネキャンでも特集が組まれています。

占いメニュー。(docomoIDを取得すれば、他キャリアの方も利用可能◎)

 

「参加者の声」

・いろいろコンテンツ試してみました。面白いです。タブレット欲しくなりました。今日のイベントで美猫先生のスクールに通うかもしれません。手相見れる人になりたいです

・とても楽しく面白かったです。美猫さんのサロンへも行ってみようと思います

・お話とても楽しかったです。ありがとうございました ※多数あり

・とても親しみやすい先生で、分かりやすい説明でした。また機会があれば、美猫先生にセミナーをしていただきたいです

・Bemekoさん楽しい方です。ワクワクの運命が寄って来そう

・美猫先生のお話は、とても勉強になりました。もう少し話を聞きたかったです

・いま迄と違った見方、捉え方を教えていただけて楽しかったです

・美猫先生の語り口が面白かったです。きっと同世代ですね(アベック笑)

・面白かった、実際の手相は、いろんな線が複雑にあって、やっぱり自分で見るのは、難しいですね

・先生の声が可愛かったです。個人的に見て欲しいと思いました

・多くの方がいらっしゃったので、ビックリ。というかさすが美猫先生。手相は、日々変わるので毎日チェックしてみようと、またもっと詳しく知りたいと思いました

・ポジティブに思考回路を向けていきたい

・とても元気になれました。貴重な時間を大事に生きていきます

・2016年は、手相のグリルを探します。いいところだけ見なくちゃね

・ドコモの方々の感じがとても良い

相変わらず美しく面白くて、いい時間でした

・美猫先生の説明が分かりやすかった。前向きに考えて生きたいと思った、仕事もプライベートも。1時間1時間が貴重な時間と思えた

 

 

●12月15日(火)16日(水)「目標を叶える 時間・手帳術」

講師は、『キャリア研究所』WLBコンサルタント、安田麻季代先生。

 

まずは来年どんな年にしたいのか、みなさんにイメージしてもらいます。

 

その上で、やらなきゃいけないこと、何に時間を割いているのか、

日々の過ごし方のチェック! ムダなことしてませんか??

 

そこで予定を入れるときのコツや

理性型、感性型によって日報や手帳の使い方など

詳細におしえていただき、皆さん大満足でした!

 

動画見放題のdTVなら、月額500円でドラマや映画が見放題。

しかも延長料金も返却のストレスも一切なし!

 

 

ママでもある安田先生が気に入って頂いたのがdキッズ

色々な知能ゲームや楽しく学べる素材がたくさん揃ってますよ~

 

 

「参加者の声」

・とても参考になりました。いつも時間に追われていたので、タイムマネジメントを意識してみようと思います ※多数あり

・時間の使い方、すごく参考になりました。今後もこのようなイベントを企画してください

・時間の有効活用のためスケジュール、手帳記入の仕方など実行したいと思います

・時間管理って意識しないと無駄に過ごすだけになってしまうので是非活用していきたいと思います

・タイムマネジメントできていないので、勉強になりました

・大変刺激になりました

・本日の内容は、ワークバランスで最近言われていることでどんなものか知らなかったから、聞けてよかった。話がうまい先生だった

・手帳、時間管理術が面白かったです。仕事・プライベートに活用できるように試してみようと思います。ありがとうございました

・ちょうど、年末で来年からの手帳で是非実践したいと思いました。毎日のタスクを考えていきたいです

・とても自分の日常を見直すきっかけになりました

・大変勉強になりました。タイムマネジメントやってみます

・自分の中の考えが一つ増えました。自分の生活に活かせるようにしていきたいと思います

・d-TVの事知れて良かったです。今日の話を聞くことができて、前向きな気持ちになれました。無料でこんなに素敵なイベントをありがとうございました

・タイムマネジメントをするために今日から日報付けてみたいと思います。キャリア=自分がどうありたいか、とよく考え、1日1日積み重ねて生きたいと思います。今日はありがとうございました

・タイムマネジメントについて、詳しく説明があり分かりやすかったです

 

ABOUT ME
アヴァンティ編集部
アヴァンティ編集部です。 働く女性を応援するお役立ち情報をたくさん提供していきます!
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます