 
インターネット上で資金調達ができるクラウドファンディングはあなたのビジネスに大きなチャンスをもたらします。 
  成功の秘訣は?クラウドファンディングで重要なことは?本セミナーではその本質を学び、世の中を動かしていくプロジェクトをあなたと一緒に生み出して行きます。
  あなたの夢の実現に、このチャンスを活かしてみませんか?
タイムスケジュール
15:00〜16:30 セミナー
 「クラウドファンディングが世界を動かす」
 GREEN FUNDING by T-SITE代表
GREEN FUNDING by T-SITE代表
 沼田 健彦氏
 CCC(TSUTAYA)グループ 株式会社ワンモアCEO。東京大学を卒業後、電通、ベンチャー企業を経て2011年の震災後にワンモアを設立。「TSUTAYA」「蔦屋」など全国の店舗など、CCCグループの資産と連携したクラウドファンディングサイト「GREEN FUNDING by T-SITE(グリーンファンディングバイティーサイト)」を運営。2013年4月のサービスイン以来、様々なジャンルの400を超えるプロジェクトに総計5億円以上の資金調達をサポートしている。
16:30〜17:00 事例紹介
  株式会社西日本新聞社
株式会社西日本新聞社
 林 隆広氏 
 世界遺産へ!「軍艦島アーカイブス」 プロジェクト
  カタログ△(サンカッケー)
カタログ△(サンカッケー)
 福岡 佐知子氏
 まちでキラリと輝く小冊子「クロサキジーン」 を発行!
17:00〜18:30 公開起案ミーティングおよび交流会
プロがその場で アドバイス!
セミナー参加者限定!起案者募集
今回のセミナーは「実践的セミナー」である点が魅力!あなたのやる気次第で、約4カ月間、 プロの徹底サポートを受けながらクラウドファンディングにチャレンジできる環境を用意します。
  まずは「公開起案ミーティング」であなたの夢を聞かせてください。
 ※セミナー申込み時に「起案希望」を選択してご応募ください。
  ※起案希望者にはセミナー参加申込確定時に、起案ミーティング用のシートをメールでお送りします。当日お忘れのないようご持参ください。
  ※起案ミーティングは時間の都合上、全ての方にお話しいただけない場合もありますこと予めご了承いただき、ぜひ積極的に発言してください。
 ※起案希望者はセミナー当日に起案ミーティング用のシートをご提出いただくか、期日の10/28(金)までに事務局へメールで提出してください。
 
起案希望者選定について
今回、プロの徹底サポートを受けながらクラウドファンディングできるプロジェクトにご参加いただける人数は5名です。
 起案シートをもとに選考させていただくことご了承ください。
ブラッシュアップ会議について
選考に通過された方を対象にブラッシュアップ会議を開催し、クラウドファンディングで実際にプロジェクトを立ち上げるための準備をします。
 日時/11月3日(祝)13:00~17:00
 会場/社会起業大学・九州校 北九州市小倉北区魚町4-3-8 モナトリナ2F
全体のスケジュールに関して
●10月21日(金) クラウドファンディングセミナー&起案ミーティング
 ●10月28日(金) 起案申込み〆切
 ●11月1日(火)選考結果のご連絡
 ●11月3日(木・祝)プロジェクト参加者向けブラッシュアップ会議
 ●11月11日(金) ブラッシュアップ会議を踏まえた原稿案提出期限
 ●12月20日(火) アヴァンティ誌面1月号 クラウドファンディング特集掲載
  クラウドファンディング開始
 ●2月28日(火) クラウドファンディング終了
※クラウドファンディング起案プロジェクト参加は、セミナーおよびブラッシュアップ会議への参加を必須とします。
北九州の女性起業家から全国、世界へ
 クラウドファンディングで動き出そう!
日時/10月21日(金)15:00~18:30(14:45~受付)
 定員/50名
 参加費/ワンドリンク制 500円
 場 所/ fabbit 
 (北九州市小倉北区浅野2-14-3 あるあるCity2号館 3階
 ※JR九州、北九州高速鉄道「小倉駅」:新幹線口より徒歩7分
その他/託児が必要な方はお気軽にお問合せください。
イベントは終了いたしました。
ご参加いただきありがとうございました。
<お問合わせ>
 株式会社アヴァンティ北九州支社
 093-563-7005
【主催】北九州市産業経済局/【協賛】福岡ひびき信用金庫/【運営】株式会社アヴァンティ

 
											 
						
						
						
																	 
						
						
						
																	 
						
						
						
																	 
						
						
						
																	 
						
						
						
																	 
										
					