キャリア

「ICT」×「マーケティング」で、 地域や企業の課題解決を目指す。

NEC03
ICTシステムで社会を支えるNECソリューションイノベータ。

実は私たちが暮らしている街のあらゆる場所で、そのシステムは人々を支えている。例えば住民票がコンビニで受け取れたり、図書館の蔵書検索が自宅でできたり。事故などの緊急通報を受け、最寄りの消防署にいちはやく出動指令を出し駆けつける。また医療現場では電子カルテを、農業では農作物の価値を図る原価管理システムが利用されている。

なかでも最近注目が高まっているのが、1秒間に320万人分もの判別ができる顔認証エンジン「NeoFace」をベースに作られた「KAOATO」という顔認証システム。顔認証というとセキュリティ対策のイメージだが、性別や年齢の識別、人の足取り、表情診断なども可能になったことで、マーケティング活動やエンターテインメントなどの場面でも活用できるようになった。現在「KAOATO」を使って開発している婚活マッチングアプリは、街コンなどで事前に参加登録をすれば、スマートフォンで好みのタイプの人を前もってチェックできるという。また、カメラに顔を映すと表情を読み取って点数化する「えがお診断」。

「えがおはみんなを幸せにする!」「ITでみんなを笑顔にしたい!」という思いが詰まったアプリで、複数人同時に診断できるため、家族や同僚、友人と楽しめる。コミュニケーションアップにも期待できそうだ。

NEC-4_11「ICT」╳「マーケティング」で、新しい社会価値(デジタルマーケット)の創造に取り組むNECソリューションイノベータのデジマ女子。

NEC07

デジマ女子が手がけた、婚活マッチングアプリと似ている度チェックのアプリ。
「KAOATO」の機能を使った「えがお診断」は、10月27日開催の「第20回アヴァンティトークライブ」でブース展示予定なので、ぜひ体験してみて。

●「KAOATO」は様々な シーンで活躍 ・イベント会場での本人確認型受付サービス ・オフィス、工事現場、学校・塾などでのタッチレス、カードレスでの入退管理 ・大型商業施設の迷子探し ・シェア型サービスの利用者管理

NECソリューション イノベータ 九州支社

TEL/092-852-6000
http://www.nec-solutioninnovators.co.jp/
福岡市早良区百道浜2-4-1
◎1975年創業
◎従業員数/12,265人(2016年4月1日現在)
※上記はNECソリューション イノベータの全従業員数

ABOUT ME
アヴァンティ編集部
アヴァンティ編集部です。 働く女性を応援するお役立ち情報をたくさん提供していきます!
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
キャリア

ひとつの「学び」から いつでも人生は動き出す

2014年2月25日
アヴァンティオンライン
目的を持って始めた学びも、なんとなく始めた習い事も、人生で大きな意味を持つ時が来る。振り返って学びの点と点を結ぶのが人生。今月は、いろいろな目的別にはじめる、自分に合った「大人 …