トラベル

2017年 2月11日(祝・土)~4月3日(月) 柳川 雛祭り さげもんめぐり

柳川 雛祭り さげもんめぐり

さげもんで色鮮やかに染められた柳川で女の子の初節句を祝うお祭り。お祭りの期間中、水の郷ならではの雛祭りを満喫できる様々な催しが開催される大イベント。

yanagawa_01

おひな様水上パレード

水上に飾られたさげもんの中をお内裏様とお雛様、かわいい稚児たちが雅に舟で進む。「水の町柳川」ならではの光景に出会える。

2017 柳川雛祭り さげもんめぐり 主なイベント
おひな様水上パレード

日時/2017年3月19日(日) 11時~12時20分 ※雨天時26日(日)
場所/沖端―三柱神社
参加者募集/着物姿の女児(7歳以下)と着物姿の母親のパレード隊
募集開始/2017年2月1日(水)~ ※先着50名

雛めぐり舟運航

日時/2017年3月4日(土)~18日(土)※土日のみ運航
場所/辻門―沖端
チケット販売所/敦坂酒店・柳川市観光案内所

おひな様フォトコンテスト

受付期間/2017年4月4日(火)~21日(金)
受付場所/柳川市観光協会(柳川市観光案内所内)
応募方法/柳川市観光案内所 備え付けの応募用紙にて
他にもイベント多数。詳細は柳川市観光協会HPへ。

春の柳川を感じる36の体験プログラム
水郷柳川ゆるり旅

yanagawa_02

11回目を迎える「水郷柳川ゆるり旅」。今春は36のプログラムをご用意。さげもんや雛飾りに彩られた春の柳川、ゆるり旅と合わせて楽しもう。

伝統の手技ありの味わい深い特産品
お土産色とりどり

柳川のお土産は手づくりであるのが嬉しいところ。お気に入りのお土産を見つけてみて。

yanagawa_03

柳川まり
菊や椿、花しょうぶなど華やかな模様をもつ。ひとつひとつ糸を巻いてつくる芸術品。

yanagawa_04

さげもん
柳川には、昔から女の子が生まれた初節句に子どもの無事な成長を願ってさげもんを飾る慣わしがある。一吊るし51個を女性たちがひとつひとつ縫い上げる。

問合せ

柳川市観光案内所 福岡県柳川市沖端町35(☎0944-74-0891

yanagawa_05
ABOUT ME
アヴァンティ編集部
アヴァンティ編集部です。 働く女性を応援するお役立ち情報をたくさん提供していきます!
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
トラベル

12月3日(土)・4日(日)佐賀・長崎「肥前窯業圏」やきものの里巡りツアー

2016年10月20日
アヴァンティオンライン
2016年4月に日本遺産認定を受けた佐賀・長崎両県にまたがる肥前地域の窯業の物語。 この地域に根付くやきもの文化。職人たちの思いが宿るやきも …
トピックス

神が住む山の麓で、温泉と美味に癒される “おすすめの日帰りオトナ女子旅”@豊前『卜仙の郷』

2018年1月17日
アヴァンティオンライン
自然・歴史・グルメの3拍子そろった豊前市。福岡県内にあり、思い立ったらすぐに日帰りでも行ける距離も魅力! 霊峰・求菩提山(くぼてさん)の麓に …