元cafe店主が教える
オシャレで美に効くレシピ5選・料理教室開催!
申込スタートから大反響のイベントでたくさんのお申込みをいただき、
大幅に定員をオーバーしたので、急遽2部制にして受付枠を増加して開催しました。
講師は北九州でご活躍されている『USAGIキッチン』の俣木慶子先生。
元cafeオーナーということもあり、さすがの技をたくさん教えていただきました!
また、この日に使用したお野菜は前日に収穫した合馬の『清永ファーム』の清永さんの野菜をふんだんに使いました。
料理を5品それをアレンジして計10品のお料理を作りました。作り置きにもピッタリ!
参加者の皆さんにお手伝いいただきながら、清永さんのお野菜の話を伺いながら2時間楽しみました。#パプリカ
#ピーマン
#フルーツ蕪
#紅芯大根
#カリフラワー
#ロメインレタス
#レモン
#タマネギ
#ゆず などなど
■気になるレシピは…
・フルーツ蕪のマリネ→フルーツ蕪のマリネを使ったチーズケーキ
・とり胸肉を使ったエスカベッシュ→エスカベッシュを使った酢鶏
・サツマイモのレモン煮→レモン煮を使ったサラダ
・鰆のコンフィ→コンフィを使った鰆のパスタ
・カリフラワーのポタージュスープ→ポタージュを使ったジャガイモとブロッコリーのグラタン
(料理課程のお写真がなく、、、)
どれも、オサレなネーミングの料理ですが、
意外にも簡単ですぐに家でできそうなものばかりでした。早速私はグラタンを試してみました。
お野菜をふんだんに使っているので、カラダも喜んでいるはず!
北九州でとれた鰆もとってもおいしかったです!
USAGI キッチン
俣木 慶子先生
カフェオーナーで現在は飲食店のプロデュースや、料理教師の講師として活躍!
北九州の食の魅力を発信している『北九州市 食の魅力創造・発信室』
”地元いちばん”
のサイトもぜひ見てみてください!
北九州のおいしいものをたくさん紹介しています!