コラム

契約社員って、育児休業は取れないんですか?

福岡博多駅前の社会保険労務士いけだ事務所です。

今回は、ある契約社員の女性の方からのご相談について、お話ししますね

Q.実は、今度子供が生まれるんです。そのことを会社にお伝えして、お休みをもらおうと思ったんですが、会社から「それじゃあ、契約更新はしない」と言われてしまいました。
私は契約社員なんですけど、うちの会社は正社員の人は育児休業を取っているので、私も育児休業が取れると思っていたんですが、「契約社員には育児休業はない」と言われてしまいました。
これじゃあ、契約社員は子供を産むんだったら、会社を辞めないといけないじゃないですか!
そんなことって、許されるんですか!

A.お子さんがお生まれになるんですね。おめでとうございます。
まずは、育児休業についてご説明しますね。育児休業は子供が生まれても、会社を辞めずに働き続けることができるように支援するための制度です。契約社員やパート社員等、名称のいかんを問わず、要件を満たせば、子供が1歳に満たない間は会社を休業することができます。
正社員、契約社員を問わず、女性社員の妊娠や出産を理由に、辞めさせたり、雇い止めしたりすることは、男女雇用機会均等法(第9条)という法律で禁止されています。

まずは、このことを会社の方に伝えて、もう一度お話し合いをしてみてください

それでも解決しなかったら、いつでもお気軽に福岡博多駅前の社会保険労務士いけだ事務所までご相談にお越しください。

ABOUT ME
アヴァンティ編集部
アヴァンティ編集部です。 働く女性を応援するお役立ち情報をたくさん提供していきます!
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
オトナ女子のための美髪テクニック

まとめ髪にしてもOKな自然なウェーブパーマスタイル

2016年7月29日
アヴァンティオンライン
最近ご来店いただいたウェーブパーマのお客様です。 しっかり目にパーマをかけて、ご自宅でもご自身でスタイリングしやすい仕上がりになっています …
FPおよつぎのマネー診断室

シングルマザーです。マンション購入を考えていますが・・・

2011年4月8日
アヴァンティオンライン
実家に居候しているシングルマザーです。居候してもうすぐ4年がたちます。そろそろ自立しようと考えていますが賃貸にすべきか中古マンションを買おう …
FPおよつぎのマネー診断室

おいしい映画はいかがでしょう♪

2013年10月31日
アヴァンティオンライン
おなかがへる季節になりました。新米の季節ということもあり先日は「いくら」のお取り寄せをしてしまいました。旬のカボスをちょっと絞ったりするとほんとうにいくらでも食べられる気がします  …