トピックス

世界No.1の花火って?

こんにちは、花火大好きちょうこです。

 

日本では夏の風物詩のイメージがある花火大会。

もともとは送り盆の時期に魂の鎮魂のために打ち上げられたので、時期が夏なんですね。

世界では事情が違って、お祭りの時やお祝いで打ち上げることが多いようです。

先日テレビで見たロンドンニューイヤー花火がすごくて、興奮した私です。

 

由来や時期だけでなくて、日本と世界では形状から違うそうで、日本の花火は色が変わったり種類もあって、技術力があるそうですよ。すごいですね。

 

で、夏以外でも大きな花火大会を目の前で見れる!という情報を入手。

ハウステンボスでは、年間を通してさまざまな花火イベントを開催されているそう。

※ほぼ毎月開催。

世界花火師競技大会もあるので、世界の花火を見れるチャンスです

http://www.huistenbosch.co.jp/event/fireworks/

世界花火師が競う協議会もあるので世界の花火NO.1が見れるかも!

 

ABOUT ME
アヴァンティ編集部
アヴァンティ編集部です。 働く女性を応援するお役立ち情報をたくさん提供していきます!
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
トピックス

高橋 政俊さん/ママは可能性が結晶した原石。教育で磨き、活躍の場へと導く。

2017年7月20日
アヴァンティオンライン
ママは可能性が結晶した原石。教育で磨き、活躍の場へと導く。高橋 政俊さんへ3つの質問Q.あなたのバイブルは?A.尊敬する経営者、松下幸之助氏 …