トピックス

もう食べた?ミスドの新商品クロワッサンマフィンをレビュー

今月から販売スタートしたミスタードーナツの新商品「クロワッサンマフィン」。
巻いたクロワッサン生地をマフィン型に入れて焼いたスイーツです。
先週14日木曜には、天神イムズ前でチーズクリーム味の試食会(配布)もしていましたね。
そこで、私、スイーツ大好き♪なスタッフ・のみやが実食レビューしてみました。

※残念ながら試食会のクロワッサンマフィン配布には間に合わなかったので(; ;)、3種とも普通に購入しました。
※この記事は広告ではないので、レビューは私の主観で好き放題書いています!

ミスドのクロワッサンマフィン

意外と知られていませんが、ミスタードーナツで売られているドーナツは全て各店舗で一から手作りされています。
仕込みの際には、キッチンの室温とミックス粉の温度をはかって仕込みに使う水の温度を調整するなど、商品のクオリティを保つための様々な工夫がされているのです。
手作りドーナツがあの価格で食べられると思うと、急にありがたみが増してきますよね。

ではさっそく、クロワッサンマフィンを食べてみます!
確かに売り文句の通り、表面はサクサク、中はしっとり。
しっとりしているけれど、フワフワ感もあってかなり私好みの食感です!うまい!

ブルーベリーカスタードホイップ

クロワッサンマフィンのブルーベリーカスタードホイップ

ブルーベリーカスタードホイップの断面図

粉砂糖で全体がほんのりと甘く味付けされています。
甘酸っぱいブルーベリージャムの瑞々しさがクロワッサンの生地とマッチ!
カスタードホイップはカスタードの風味がしっかりしていながら、クリーム特有のしつこさがなく、私としては◎です。
生地の美味しさが一番分かりやすいのはコレかも。
スイーツ系のパンが好きな人にウケそうな感じです。

●クリームチーズ

クロワッサンマフィンのクリームチーズ

クリームチーズの断面図

中に入っているクリームチーズが濃厚で、クリームチーズ好きにはたまりません!
全国の試食会で配っているだけあって、美味しいです。
とくに表面にトッピングされた、クラッシュしたオールドファッションとグラニュー糖がいい仕事をしています!
食べるときにトッピングがボロボロ崩れそうで嫌だなーと思ったのですが(崩れやすいお菓子って人前で食べるの躊躇しませんか?)、実際はそうでもなく思ったより食べやすかったです。

チョコアーモンド

クロワッサンマフィンのチョコアーモンド チョコアーモンドの断面図

中のクリームがとにかく濃厚で、甘さと一緒にアーモンドの苦みを感じます。
想像よりアーモンドの風味が濃いなという感じ。カスタードホイップよりも入っていますが、正直チョコクリームに存在感を奪われています。
まさにチョコ!!!
口の中にがっつりチョコの味が残るので、チョコレート大好きー!な人でないとちょっと苦手に感じるかもしれません。
3種類の中で一番食べる人を選びそうな品でした。

というわけで、試してみて損はない新商品なので、気になる方は食べてみてはどうでしょう?
私のイチオシはブルーベリーカスタードホイップです?

余談ですが、大濠公園のミスドには店内にメリーゴーランドがあるそうですが(今回初めて知りました!)、メリーゴーランドがある店舗は全国で3店舗だけだそうです。

ABOUT ME
アヴァンティ編集部
アヴァンティ編集部です。 働く女性を応援するお役立ち情報をたくさん提供していきます!
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
トピックス

クリスマスの飾りを折り紙で作ろう!

2017年12月13日
アヴァンティオンライン
折り紙でつくるポインセチアとリース みなさんはもうクリスマスの飾りつけしましたか?私は折り紙で、ポインセチアとリースをつくりました。作る楽しみと、飾ると暖かくほのぼのとした気持ちに …
トピックス

生花店が提供する、唯一無二の自宅葬

2018年9月11日
アヴァンティオンライン
住み慣れた自宅マンションでも施行でき、費用も18万円から提案を行っている、福津の生花店『花想い』のお葬式。葬儀社に約20年勤めた経験のある店主が、消費者にとって適正な業界運営や価 …
トピックス

「オリックス 働くパパママ川柳」大賞は賞金20万円と副賞アリ!2/19(月)まで!

2018年1月22日
アヴァンティオンライン
誰でも応募可能☆働くパパママの日常を五・七・五に!今年も、働きながら子育てに奮闘するパパとママの日常をテーマとする 「オリックス 働くパパマ …