トピックス

我が家のリピートメニュー!夫もハマった白ご飯に合う料理レシピ4選

こんにちは!編集部の食いしん坊担当その2・のみやです。
食いしん坊担当その1のぐーやんに例の豆乳もちを布教されたひとりでもあります。

私はおいしいものを買って食べるのも好きですが、自分で作って食べるのも大好き!
そこで今回は、私が実際に作って「おいしい!」と思ったものから、夫にもウケがよかったおかずを各レシピサイトから紹介します。

1)なすの煮びたし
(調理時間:10分以下)

※写真は白ごはん.comよりお借りしています。

なすに生姜がきいたつゆの味がしっかりしみ込んで、白ご飯が進むんです!
暑いこの時期は冷蔵庫から出した時の冷えたままでもおいしくいただけます。

★材料
なす、生姜、きざみねぎ、サラダ油、だし汁、薄口醤油、濃口醤油、みりん、砂糖(※)
※九州の醤油は甘めなので、砂糖は少なめかナシでもいいと思います。

★作り方(超ダイジェスト版)
なすを切って生姜と一緒にフライパンで炒めて、調味料を合わせて煮る。

★時短アドバイス
生姜はチューブタイプのものでも十分いけます。
醤油も1種類で問題ありません。ねぎもなくてOKです。
つまり・・・茄子さえあれば作れます!
さらに手間を省くなら、だし汁+醤油はめんつゆに置き換えができます。

詳しいレシピは白ごはん.comをご覧ください↓
http://www.sirogohan.com/recipe/nibitasinasu/

2)冷めてもおいしい、ハニーマスタードチキン
(調理時間:45分/つけ時間20分含む)

※写真はAll Aboutよりお借りしています。

お弁当のおかずにもぴったりで、白ご飯にもパンにも合うおかずです。
はちみつの効果で鶏むね肉が柔らかくなりますよ!

★材料
鶏肉、はちみつ、レモン汁、粒マスタード、ウスターソース、塩、オリーブオイル※レシピの鶏肉はむね肉ですが、もも肉でもOK。

★作り方(超ダイジェスト版)
鶏肉に塩で下味をして、たれにつけて、フライパンで焼く。

★時短アドバイス
たれにつけて寝かせる時間がないときは、肉を焼いてからたれを投入して煮詰めてます。
レシピ通りに作った味とは少し違う感じになりますが、コレでも十分おいしく作れます!

詳しいレシピはAll Aboutにて確認をご覧ください↓
http://allabout.co.jp/gm/gc/380440/

3)基本の塩鶏 レシピ
(調理時間:5分/肉に火が通るまでの時間を除く)

※写真はAJINOMOTOレシピ大百科よりお借りしています。

メインのおかず、サラダのトッピング、おつまみなど何にでも使えます!
いわゆる鶏ハムみたいな料理です。

★材料
鶏むね肉、塩、酒、砂糖

★作り方(超ダイジェスト版)
鶏肉に塩をもみ込み、ラップに包んで茹でてしばらく放置。

★時短アドバイス
時短できるほど作業工程がないので(待ち時間はありますが・・・)、そのままレシピ通りに作ることをおすすめします。

詳しいレシピはAJINOMOTOレシピ大百科をご覧ください↓
http://park.ajinomoto.co.jp/recipe/card/707223

4)ビーフハンバーグ 和風ソース
(調理時間:20分)

※写真はキッコーマン ホームクッキングレシピよりお借りしています。

ハンバーグの味付けに困っていた時に見つけたレシピです。
甘めのバター醤油たれにハンバーグをしっかり絡めるので、お弁当に入れても◎。

★材料
牛ひき肉、玉ねぎ、牛乳、塩、こしょう、卵、サラダ油、バター、醤油、みりん、酒
(トッピング用:大根、青じそ、プチトマト)

★作り方(超ダイジェスト版)
普通通りハンバーグを作り、ハンバーグの両面を焼いたら、バター、醤油、みりん、酒で蒸し焼きにする。

★時短アドバイス
トッピングの大根おろしや青じそはなくてもOK。
レシピにはいろいろ書いてますが、要は焼くときの味付けがポイントなので、ハンバーグを作り慣れている人はレシピ工程(5)から読めば大丈夫です。
※レシピでは牛ひき肉を使用することになっていますが、合いびき肉のハンバーグでも遜色なくおいしく仕上がります!
私はむしろ合いびき肉で作った方が好きです。

詳しいレシピはキッコーマン ホームクッキングレシピをご覧ください↓
http://www.kikkoman.co.jp/homecook/search/recipe.html?numb=00003590

以上、白ご飯に合うレシピ4選でした!
お弁当や晩御飯のメニューに迷ったら、ぜひお試してみてください!

ABOUT ME
アヴァンティ編集部
アヴァンティ編集部です。 働く女性を応援するお役立ち情報をたくさん提供していきます!
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
アンケート&モニター企画

【7/30締切り】みなさん残業してますか?働き方アンケート実施中

2017年7月14日
アヴァンティオンライン
「女性活躍」と言っても、長時間労働や休日出勤といったこれまで通りの働き方ではなかなか活躍できない状況です。先進的な企業は在宅勤務や週休3日制 …