コラム

社会保険の適用範囲が拡大されると聞いたのですが、具体的にはどうなるのでしょうか?

福岡博多駅前の社会保険労務士いけだ事務所です。

今回は、ある会社の社長さんからの質問について、お話ししますね。

Q.先日、「今年10月から社会保険の適用範囲が拡大される」というニュースを見たんですが、具体的にどうなるんでしょうか?
パートさんからは「手取りが減るので社会保険には入りたくないです。主人の扶養のままにしてください」と言われているんですが、どうしたらいいんでしょうか?

A.現在は一般的に週30時間以上働く人が社会保険の加入対象です。それが今年10月からは週20時間以上働く人で、1ヶ月の給料が88,000円以上の人などにも加入対象が広がります。(但し、従業員500人以下の企業は当分の間猶予されます)ですから、これまで配偶者の扶養に入っていた人も、ご本人で社会保険に加入することになる人が増えてくるでしょう。
社会保険の加入対象となれば、ご本人が社会保険に加入しなければなりません。ですから、ご本人の希望や会社の都合で選ぶことはできません。社会保険に加入すれば、将来の年金額が増えたり、各種の給付金制度が受けられたりとメリットもあります。あなたの会社に加入対象となる人がいれば、きちんと加入手続きをとるようにしてください。

ご不明な点があるときは、社会保険労務士いけだ事務所まで、お気軽にご相談ください。

社会保険労務士いけだ事務所ホームページ

ABOUT ME
アヴァンティ編集部
アヴァンティ編集部です。 働く女性を応援するお役立ち情報をたくさん提供していきます!
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
FPおよつぎのマネー診断室

Q.株主優待に興味があります。興味があるけど株ってよくわからなくて・・・

2010年4月21日
アヴァンティオンライン
Q.株主優待に興味があります。 興味があるけど株ってよくわからなくて・・・ 【相談者・うーたん(32歳)公務員】 夫(32歳・公務員 …
FPおよつぎのマネー診断室

セミナーご参加ありがとうございました!

2016年10月4日
アヴァンティオンライン
9月15日(水)佐賀県鳥栖市の「フレスポ鳥栖」であなたの「働きたい!」を叶える~就活力UPセミナー&就活フェスタフin鳥栖♪SBIビジネスサポート主催「扶養の仕組みを正しく知って、 …
no image コラム

<スキルス胃がん自覚症状①と持病の難病>

2008年6月7日
アヴァンティオンライン
今から思うと もっと前からサインは出ていたのかもしれませんが 最初に気がついたのは、大阪に転勤してから約1年が経った2006年3月 後輩の送別会。 ハイアットホテルの中華料理をパク …
FPおよつぎのマネー診断室

マネー・カフェのご案内

2011年2月21日
アヴァンティオンライン
3月のマネー・カフェカレンダーができあがりました。3月は、「給与明細の見方って?」というテーマでおこないます。国会でも話題の社会保障制度ですが、わたしたちのほんとうに身近にある制度 …