トピックス

旅の季節です。どこへでかけますか?

すっかり旅にいい季節になってまいりました。

私の場合、旅そのもの以外に計画するのが楽しくて、あれこれ念入りに調べて、何着て行こう、これがあると便利だとか、服や小物選びに時間もお金もかかってしまい、行く前にちょっと疲れるというパターンです。これが現地で調達すると身軽でお土産にもなるからいいんですよね。

ここで勝手に私のオススメの場所のご案内です。

1つ目は、瀬戸内の直島や小豆島。

直島にはアートがたくさん。中でも家プロジェクトは、空き家などの空間を利用し、真っ暗な部屋だったり、水を張っている中に色彩豊かにオブジェが並び神秘的だったりが面白く他にも散策が楽しい。小豆島はオリーブの木々がたくさんで地中海に行った気分にもなれる。

直島小豆島

2つ目は、島根の夕日

宍道湖にしずむ夕日は波もおだやかで、心を落ち着かせたいときにはオススメ。そこから少し行った玉造温泉はのどかで川での足湯も楽しいですよ。

島根 082

そう、佐賀のバルーンフェスタも非日常的で面白かったですよ。

早朝から待機していると次々とバルーンが大きくなって、観客の頭上をたくさんの見慣れた形やキャラクターのバルーンが通過して「乗ってみたい!」ってなります。アヴァンティ10月号にも載っていますので是非ご覧になって、行かれてみてはいかがでしょう。

バルーン

最近は世界遺産へ足を運ぶ方も多いですよね。世界遺産なんて遠い外国の話と以前私は思っていたのですが、近くても世界遺産に触れることができるんですよね。その一つが「明治日本の産業革命遺産」。その範囲は岩手から鹿児島までと広いのですが、いろいろ廻ってみると歴史も勉強できてためになりそうです。

その構成資産の一つ、熊本県の三池炭鉱の中の万田坑などを巡る旅も観光に含まれている、アヴァンティ10月号にも掲載されている、11月5、6日の「あらたま満喫・恋活ツアー」。

恋活、グルメ、温泉ともりだくさん。10月9日の女子旅EXPOも情報をゲットできるんです。旅は急げ!

11/5(土)・6(日)秋風と、恋する1泊2日 熊本の人情に出会う旅

https://www.e-avanti.com/35122

 

10/9(日)参加するだけで旅気分!旬の北熊本が分かる 女子旅EXPO

https://www.e-avanti.com/34863

 

ABOUT ME
アヴァンティ編集部
アヴァンティ編集部です。 働く女性を応援するお役立ち情報をたくさん提供していきます!
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
イベント

将来設計から親の相続まで/天神の真ん中で人生相談できる「生活の窓口」知ってますか?

2018年5月27日
アヴァンティオンライン
自立して生きる備え、できていますか? こんな漠然とした将来のお金や暮らしの不安はありませんか? 「生活の窓口」で全て相談できます! 1  …
トピックス

「こころの体温計」でストレス度、落ち込み度のチェックができます!

2017年6月12日
アヴァンティオンライン
キャラクター紹介(本人モード結果画面) ※こちらの画像は北九州市のHPよりお借りしました北九州市のHPに「こころの体温計」ページがあります。 …