FPおよつぎのマネー診断室

未納の国民年金はありませんか?

国民年金保険料を納め忘れたまま2年が過ぎると、
保険料を納めることができませんでしたが
2012年10月1日から2015年9月末までの3年間に限って
過去10年以内に納め忘れた保険料を納めることができる「後納制度」が始まります。

● 後納制度のメリット

① 将来受け取る年金額の増額

1年分納めると約19,656円(年額)増額

② 年金の受給資格が得られる可能性があります。

 

● 後納制度を利用できる人

① 20歳以上60歳未満の人

→10年以内に納め忘れの期間(免除以外)や未加入期間がある人

② 60歳以上65歳未満の人

→①の機関のほか、任意加入中に納め忘れの期間がある人

③ 65歳以上の人

→年金受給資格がなく、任意加入中の人など

★ 老齢年金受給者は利用できません。

 

くわしくは日本年金機構の

こちら http://www.nenkin.go.jp/n/www/service/detail.jsp?id=6221

参照くださいね。

 

 

ABOUT ME
アヴァンティ編集部
アヴァンティ編集部です。 働く女性を応援するお役立ち情報をたくさん提供していきます!
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
オトナ女子のための美髪テクニック

素髪に戻すシリコンリムーバー

2013年3月22日
アヴァンティオンライン
こんにちは♪ボー・デコールの嘉村です。冬~春にかけて空気が乾燥し、さらに最近では黄砂やPM2.5など、恐いものがたくさん飛んでますね!マスクをするのが普通になり、喉や肺への影響を気 …