トピックス

3/22(水)「あなたの人生を左右する“無意識の心理”に気づこう!」講座が開講します

[ IMSでカンパイ! ] 第4回福岡テンジン大学× イムズ
あなたの人生を左右する“無意識の心理”に気づこう!

あなたは1日に何回の「決断」をしていますか?
自身の深層心理からコミュニケーション術までを知る大人の夜講座が開講します。

img1▲前回の授業の様子

人は瞬間的に「無意識の選択」を繰り返しているとか。そして、それは「無意識の心理」として時に重大な人生を左右している・・・。新年度も間近な季節にぴったりの心理学講座です。九州大学芸術工学研究院の妹尾武治准教授を迎え、仕事や人生に活かせる深層心理から人との交流法まで“誰もが気になる心理学”の
視点で、自分自身を知る授業。「福岡の街の魅力・モノ・コト」を見直し、気づき、出会う場をテンジン大学とイムズがコラボで提供し、カンパーイしながらみんなで考えてみる90分の大人講座です。

あなたの今後の人生に影響を及ぼすかも知れない90分。興味のある方は、ぜひお申込み下さい。
また、毎回、講座後に1次会の続きで2次会を先生、参加者、テンジン大学スタッフでイムズ館内すぐ近くの飲食店にて開催されるそうです。先生と交流できるいい機会になるかも!?

日時 2017年3月22日(水)19:30~21:00
会場 イムズ 12F Terrassa(テラッサ)
参加費 2,000円(ドリンク2杯+おつまみ付)
申込み方法 イムズおよびテンジン大学の公式ホームページより登録後、申込み(登録料無料)
期限:3月16日(木)24時まで
※定員40名を超えた場合は抽選

街の先生
img2九州大学芸術工学研究院准教授
妹尾武治(せのおたけはる)氏

九州大学高等研究院及び芸術工学研究院准教授。オーストラリア・ウーロンゴン大学客員研究員。東京大学大学院人文社会系研究科(心理学研究室) 修了。心理学博士。専門は知覚心理学で、心理学全般についてこれまでに研究及び授業をしてきた。プロレスマニア。著書は、『脳がシビれる心理学』(実業之日本社)『おどろきの心理学』(光文社新書)『なぜ脳はだまされるのか』(ちくま新書)『使ってはいけないエセ心理学、使ってもいい心理学』(PHP研究所)がある。
WEB:http://senotake.jp/

ファシリテーター
img3福岡テンジン大学
岩永真一(いわながしんいち)氏

1981年生まれ、福岡市出身。大学在学中よりNPO法人グリーンバードをはじめとする様々な活動に参加。広告業界を経て2009年の独立と同時に福岡テンジン大学を企画、2010年9月に開校、学長を務める。ほかに北九州市立大学特任教員、九州大学非常勤講師など。

ABOUT ME
アヴァンティ編集部
アヴァンティ編集部です。 働く女性を応援するお役立ち情報をたくさん提供していきます!
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
トピックス

酒蔵開き&JRウォーキングも同時開催! 「ウキウキうきはマルシェ」開催

2017年1月17日
アヴァンティオンライン
うきは市商工会では、「うきはのモノ・サービス・個店の魅力を発信」をコンセプトに、”ウキウキうきはマルシェ”を開催し、地域の特産品の販売や体と …
イベント

【はやくも第2弾!】アヴァンティ『agri(アグリ)部』が行く! 北九州の食の魅力はコレだ!

2018年10月25日
アヴァンティオンライン
『合馬やさい農園見学』&『冬野菜の体ぽかぽかレシピ料理教室』 アヴァンティ『agri(アグリ)部』が行く! 北九州には「合馬たけのこ」「若 …
トピックス

外国人観光客に日本の文化を。「キャナルツーリストラウンジ」10/21本日グランドオープン!

2016年10月21日
アヴァンティオンライン
本日、キャナルシティ博多にオープンした「キャナルツーリストラウンジ」。オープン前日の昨日、スタッフ・エツコが内覧会に行ってきました。「キャナ …