
10月23日より
NHKドラマ10で「シングルマザーズ」が始まりました!
いま
日本にはおよそ124万人のシングルマザーがいると
言われています。
そのうちの8割が働いていますが
働いているシングルマザーの半数近くがパートやアルバイトで
年間の平均就労収入は200万円に届きません。
全世帯平均の半分以下です。
ひとりでの子育ては肉体的にも精神的にも負担が大きく
フルタイムで働くのは難しいのが現実。
一度、専業主婦になったママが再就職するのは難しく
とくに金銭的に苦境に立たされている家庭が多いのです。
ドラマでは、それでもがんばるシンママたちと
子どもたちの姿が悲喜こもごもが描かれるようです。
シングルママに役立つお金の情報、
公的な保障制度「児童扶養手当」などもドラマの中で紹介されるとのこと。
シングルマザーからのご相談も多いのですが
「児童扶養手当」を知らなくてもったいないことをした・・というかたも。
ドラマをみながら お金の知識もつけていただけると嬉しいです。
秋の夜長におすすめのドラマです♪
http://www.nhk.or.jp/drama10/sinmama/
ドラマ10「シングルマザーズ」2012年 10月23日(火) ~ 12月11日(火) 放送(連続8回)
【総合】毎週火曜日 午後10時00分~10時48分
再放送【総合】翌週火曜 午前0時25分~(月曜深夜)/【総合】翌週月曜 午前10時5分~