時の流れをしばし忘れて心に残る幻想のひとときを過ごそう

▲大分県九重町のPR隊のみなさんがアヴァンティ編集部に来てくださいました!
大分県九重町にある宝泉寺温泉の温泉街の中心を流れる町田川流域では、5月下旬からゲンジ蛍が飛び始め、6月下旬から7月上旬にはヘイケ蛍やヒメ蛍が観賞できます。今年は温かいので例年よりホタルの時期が早く、数も多いそう。ホタルが舞う様子は幻想的でうっとりするほどきれい・・・
今年で25回目を迎える宝泉寺温泉ホタル祭では、旅館九重前の特設ステージにて郷土芸能や音楽ライブなど様々な催しが予定されています。最終日の7月7日(土)は、七夕祭りとして、旅館組合が出店を出して賑わいます。
日帰りで県外から来る人も多く、福岡からは車で約2時間。温泉旅館エリアなので、温泉に入りに泊りがけで行くのも良いですね。
ホタル舞う幻想的な景色を眺めながら、ゆったりとした時間を過ごしてみませんか?
第25回宝泉寺温泉ホタル祭

●日程/2018年6月2日(土)終了・9日(土)・16日(土)、7月7日(土)19:30~
●場所/宝泉寺温泉郷「旅館 九重」前の屋内特設ステージ
●問合せ/九重町観光協会 TEL 0973-73-5505
●HP/宝泉寺温泉旅館組合 http://www.housenji.jp/ja/demo/
九重町観光協会http://www.kokonoe-k.com/
[su_gmap width=”400″ address=”宝泉寺温泉郷”]