

川本 雅美さん
『日本ケミファ株式会社』 福岡支店 管理薬剤師
製薬メーカーのMR、薬剤師など製薬業界に約5年従事。2005年『(株)リクルートエイブリック(現(株)リクルートキャリア)』に転職。キャリアアドバイザーや法人営業を担当。2011年結婚、2012年出産。2016年に現在の会社へ転職。
バリキャリからのシフトチェンジ!両立して分かった、新しい幸せの価値観

今回登場する川本雅美さんは、ごく最近までいわゆるバリキャリウーマン。製薬業界を経て、キャリアアドバイザー転職後は、部門のリーダー職や新事業立ち上げにも関わる多忙な日々を送っていた。そんな彼女の転機は、出産後職場復帰したとき。
急な求人依頼や面接など時間勝負の仕事と育児の両立に奮闘。時間制約のある・なしに関わらず機会は均等に与えられる職場。実績とコミットと意欲があれば、さらなる仕事にも挑戦できたが、それでは家庭が立ち行かない。保育園お迎えの帰り道、子どもの手をひきながら電話対応し、子どもを寝かしつけるのは23時近く。そんな日々を悶々と送るうち、気づいたことがあった。
「仕事をするからには、もちろん成長したい。顧客・社内に喜ばれる働きをしたい。その軸は変わらないのに、出産前と同じように働くと何か違和感があって…。今の私には、まずは家族と笑顔で過ごすことを何よりも優先したいと気がつきました」。両立して気づいた、新しい幸せの価値観。その価値を大切にするべく彼女がとった選択は、WLBを保ちつつ新たな成長もできる仕事への転職。それは決してバリキャリからのドロップアウトではなく、働く母という新しいステージへのシフトチェンジだ。

両立ポイント…寝かしつけ後に1日のご褒美!
子どもを寝かしつけた後、起きられたらお酒を飲んでいいというマイルールを作っています。帰宅後の家事育児のモチベーションアップにもなりますよ。