FPおよつぎのマネー診断室

シングルマザーです。マンション購入を考えていますが・・・


実家に居候しているシングルマザーです。
居候してもうすぐ4年がたちます。そろそろ自立しようと考えていますが
賃貸にすべきか中古マンションを買おうか迷っています。
正社員になってもうすぐ3年ですが、給料が安く昇給もなく不安です。
今後のことを考えるとマンションを購入したいですが、無理でしょうか。
購入するならいくら位の物件が、賃貸ならいくら位の家賃が妥当ですか?【アドバイス】
中古マンション購入は十分可能。
借り入れ金額はなるべく少額にし、短期間で返済しましょう。

景気の低迷で収入の増加が見込めない中、
シングルマザーとして将来に不安を感じていらっしゃるようですね。
自立されるときに、中古マンション購入か、賃貸に住むのかを迷っていらっしゃるとのことですが、
将来お子さんの教育費も含め、住宅購入の頭金もしっかり貯蓄できているので
マンション購入は十分加入です。

住宅は、頭金が購入物件の三分の一貯まってから購入するのが理想的です。
最近は簡単にローンが組め、
頭金がなくても購入できることを前面にだしている広告もみかけますが、
ローンは借金ですから、なるべく少額を短期間に返したいものです。
住宅ローンを組む場合は長くても60歳までのローン完済を目指してください。

ローン返済額は年収の2割、月収の3割以内におさえることが上手な組み方です。
家賃やローン返済額をそれ以上にすると家計が破綻しやすくなります。
毎月の手取り16万円と児童扶養手当4万円の20万円の3割、
約6万円の住宅ローン支払いをひとつの目安として考えてください。
頭金500万円を組み入れて中古物件のローンを試算してみると良いでしょう。

マンションを購入すると、賃貸時にはなかった
固定資産税や管理費、修繕積立金、駐車場代などの負担もありますので、
こういった経費も考えて支出の準備をしてください。

中古マンション購入のメリット

①購入価格が安い
②実際にみて選ぶことができる
建物の傷み具合や、居住者の質、管理意識の高さなど管理の良し悪しが
購入前に判断できるのも安心です。
マンションの管理規約や、総会の議事録などもしっかりチェックして購入することが大切です。

中古マンションのデメリットは、誰がどのように使用していたか分からない点です。
対象物件の持ち主が、何らかのトラブルを抱えていないかよく調べましょう。

ご実家から自立されることで、食費と住居費が今よりふえることが考えられますが、
いままでの家計を拝見すると、黒字の家計を維持することは可能だと思います。

保険金受取人には気をつけて

死亡保険金の受取人などを未成年のお子さんにしていると、
万が一のときの死亡保険金を別れた配偶者が親権者として受け取ることになります。
それを望まない場合、あーちゃんさんのようにお子さんが未成年の場合は、
死亡保険の受取人をご自分のご両親にしておくと安心です。

母親ひとりでの子育てや将来のご不安もあるかと思いますが、
しっかり今まで貯蓄ができていることに自信をもってください。
心配に目をむけるより、できること、できていることに目を向けていきましょう。
お子さんの今後の成長も楽しみですね。

ABOUT ME
アヴァンティ編集部
アヴァンティ編集部です。 働く女性を応援するお役立ち情報をたくさん提供していきます!
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
オトナ女子のための美髪テクニック

徹底して髪を傷ませない!復元ドライヤー取り扱っています

2018年2月9日
アヴァンティオンライン
復元ドライヤーをご存知ですか???従来のドライヤーは高熱の風を出し、熱の力で水分を蒸発させ髪を乾かすものでした。ですが、ご紹介する復元ドライ …
オトナ女子のための美髪テクニック

10月・11月はお呼ばれの時期。可愛いヘアアレンジを紹介!

2015年10月16日
アヴァンティオンライン
10月・11月は結婚式や二次会パーティなどに出席される方も多いと思います。お呼ばれスタイルに↓いかがですか?1はスーパーで買った花ですが、充 …