イベント

10分間フィットネス「アクティブ・レスト」の効果体験イベント報告

IMG_2315 本日10/12午後、10分間フィットネス「アクティブ・レスト」の効果体験イベントをしました!

個人的な”健康管理”から企業の社会的責任”健康経営”へ! 企業が社員に運動などを働きかける時代です。週に1、2度、朝やお昼休みの10分間に「アクティブ・レスト=積極的な休憩」を職場に取り入れませんか?

東京では”健康経営”というキーワードがきているようですね。福岡もそろそろでしょうか。本日は意識の高い企業の方々にご参加いただきました。

PCに向かう時間は長く、家庭ではルンバなどが出回り…ますます動かなくなる私たち!

座りっぱなしでは”死”が近づく…と聞くと危機感を感じるでしょう?

最近耳にする「ロコモティブシンドローム」とは、運動器の衰え・障害(加齢や生活習慣が原因といわれる)によって、要介護になるリスクが高まる状態のこと(Wikipediaより)。筋力が鍛われていない人は(特に女性に多いそう)、転倒や骨折、骨粗しょう症などで、介護が長くなる傾向があるそうです。

さぁ今から気をつけなければ!です。

▼10分間という短い時間に、ほぐし→有酸素運動→筋力強化→ストレッチ がしっかりと組み込まれていました。

IMG_2315 IMG_3882

セミナー開始直後と、運動直後では皆さんの雰囲気も変わり、自然とコミュニケーションが生まれたことも驚きです。

IMG_6922

健康経営のお話から、アクティブ・レストの体験とその実証データ公開により、10分間の運動でも効果があることをお分かりいただけたと思います。

■講師:森山 暎子さん・吉田まりえさん(一般社団法人 10分ランチフィットネス協会

皆さま、ご参加ありがとうございました。ご興味ある方はぜひ以下までお問い合わせください。
一般社団法人10分ランチフィットネス協会
Tel. 092-524-2245
http://10mlf.com/contact/

ABOUT ME
アヴァンティ編集部
アヴァンティ編集部です。 働く女性を応援するお役立ち情報をたくさん提供していきます!
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
トピックス

バーテンダーたちが頂点を競う!「HBAクラシック創作カクテルコンペティション・チャンピオンシップ」

2018年6月29日
アヴァンティオンライン
ホテルバーテンダー日本一を決める創作カクテル競技会 福岡市で開催! ホテルバーテンダー日本一を決める全国大会「HBAクラシック創作カクテルコ …