ライフスタイル

しっとり、野菜鶏そぼろレシピ 【ストックレシピ vol.1】

img1701_recipe1new

◎日持ち…冷蔵庫で4~5日間

材料

◉鶏ミンチ…500g
◉いんげん…4本
◉パプリカ…1/4個
◉たまねぎ…1/2個
〈調味料〉
◉醤油…大さじ6
◉みりん・酒・砂糖…大さじ4
◉しょうが1かけ(すりおろす)
◉水溶き片栗粉…小さじ1(水1)

作り方

❶野菜を細かく切る
❷材料と調味料を鍋に入れ、箸で混ぜながら10分程度煮る(いんげんは色を保つため、5分ほど煮た後に入れる)
❸材料が煮えたら最後に水溶き片栗粉を回し入れ、とろみをつけてできあがり。

一度作れば、こんなメニューにアレンジできる!

[朝] チーズそぼろトースト
img1701_recipe2

パンにマヨネーズを塗ってそぼろととろけるチーズを乗せ、オーブンで焦げ目がつくまで焼く。


[昼] 三色彩りそぼろ弁当
img1701_recipe3

黄色は炒り卵、緑は小松菜を塩コショウで炒めて。口休みにさっぱりとした赤カブのスライスも。


[夜] しっとり麻婆大根
img1701_recipe4

ピリ辛がごはんと合う! 下茹でした大根と一緒にメインの一品にも。

 

(株)IKUTA Kitchen
幾田 淳子さん

料理研究家、栄養士、食育フードコーディネーター。3歳からのこども料理教室や大人のストックレシピ講座を開催中。また2016年からタイ・バンコクで「Shinsen FishMarket Cooking school」をプロデュースし、日本とバンコクを行き来して日本の食文化を広めている。
http://www.ikuta-kitchen.co.jp/

ABOUT ME
アヴァンティ編集部
アヴァンティ編集部です。 働く女性を応援するお役立ち情報をたくさん提供していきます!
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
ライフスタイル

クリップを吸い込むタートルクリップホルダー

2012年7月25日
アヴァンティオンライン
今回紹介するアイテムは、デスクの上のクリップをさっと回収してくれる便利アイテムです。 見ての通り、クリップホルダーは亀の甲羅をモチーフにデザインされています。(このフォルム、赤い配 …
ライフスタイル

“ワクワクする空間”づくり。誰にも真似されたくない個性派必見! 欲しかった空間を手に入れる方法

2016年4月20日
アヴァンティオンライン
「北九州にも個性的なリノベの波を起こしたい!」という思いから始まった、『ディックリノベーションプロジェクト』。ディックが生み出すリノベは個性 …