トピックス

2017年大事なプレゼンや勝負ごとに!緊張をほぐす深呼吸の方法 「吸って、吐いて」ではない?

こんにちは、エツコです。
2016年も残りわずか。
今年を振り返ってみていかがでしたか?
楽しかった事、嬉しかった事、悔しかった事、後悔する事などたくさん思い出す中で
来年は漠然とこんな年にしたいなあ…という気持ちが芽生えてくるはずです。

そんな希望に満ちた2017年を今年以上によい年にするためにも
仕事のプレゼン前やプライベートでもここぞという大事な時に使いたい、
エツコ式「勝負ごとに強くなれ!緊張をほぐす呼吸法」をご紹介します。
私自身、最近新しいジャンルにを挑戦し始めて緊張する場面が多いので
緊張しない、緊張をほぐす方法をいろいろ探ってみました。

そもそも深呼吸って本当に緊張をほぐすの?

641112
深呼吸には身体の力を脱力させて、
リラックスした状態にする効果があります。
緊張すると呼吸が乱れ、脈もドクドクと激しく打つようになりますが、
深呼吸をする事によって呼吸が深くなり安定し、脈拍もゆっくりになるようです。

緊張をほぐす深呼吸の方法
「吸って、吐いて」ではない?

そうなんです!
緊張をほぐす深呼吸は
「吐いて、吸って」ととにかく空気を「吐く」ことを意識しましょう!

①全身から空気を抜くように鼻から息を吐き出します。
吐き出しきったら一気にお腹いっぱいに鼻から空気を吸い込みます
胸式呼吸よりも腹式呼吸の方がより多く空気を溜め込む事ができます。)
③2〜3秒呼吸を止めます。
ゆっくりと息を吸ったときの倍の長さを意識して空気を鼻から吐き出していきます。

たったこれだけ!
1回行うだけでも身体の全空気が入れ替わったようなすっきりとした気持ちになりませんか?
エツコはこれを1分間行うだけでもずいぶん緊張が収まってきます

12月もラストスパート!
お仕事によっては年間で今が繁盛期!という所も多いのでは?
それでは皆様、よいお年を!

ABOUT ME
アヴァンティ編集部
アヴァンティ編集部です。 働く女性を応援するお役立ち情報をたくさん提供していきます!
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
トピックス

【福岡天神・今泉】ヘアアレンジ専門店「BLOW DRY BAR(ブロードライバー)」に行ってきました!byゆに

2017年4月6日
アヴァンティオンライン
以前ご紹介したヘアアレンジ専門店「BLOW DRY BAR」、もうチェックしていただけましたか? 実際にどんなヘアアレンジができるのか気にな …