トラベル

寺社ガール 日帰りモニターツアー

P25_post_title

大分県臼杵市は全国でも珍しく城下町に寺がたくさん建立されたまち。
風情のあるまち並みを歩きながら4寺をめぐり、座禅体験や精進料理がいただける、盛りだくさんの内容。
願いを込めたうすき雛も作り、旅の思い出にしよう。

P25_post_01寺巡り & プチ座禅体験

非日常感のあるまち並みを楽しみながら寺を巡り、座禅体験で心を清らかに。

P25_post_02寺カルチャーを学ぶ精進料理

昼はお寺の住職の話を聞きながら精進料理をいただこう。
※写真はイメージです。

P25_post_03うすき雛作り体験&まち散策P25_post_04

シンプルだけど気品のあるうすき雛を思い出に作ろう。まち散策では名物「味噌ソフト」などいかが?

P25_post_05お申込みは、アヴァンティまで!

旅行企画・主催/ 株式会社アヴァンティ、株式会社ネオ倶楽部(福岡県知事登録旅行業2-533) 共催/臼杵市観光情報協会

ABOUT ME
アヴァンティ編集部
アヴァンティ編集部です。 働く女性を応援するお役立ち情報をたくさん提供していきます!
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
トラベル

佐世保市 佐々町【長崎県】懐かしい風景と人々に出会う、 1泊2日 ローカル & ディープツアー

2017年8月19日
アヴァンティオンライン
時にノスタルジックに、時にディープに、旅の醍醐味を味わってきました。1日目は松浦鉄道でGO!10:55発 佐世保駅佐世保に着いたら、松浦鉄道 …
【滴滴出行(didi・ディディ)】中国語できない日本人におすすめの移動手段。タクシーでなく滴滴(ディディ)がおすすめな4つの理由。 トラベル

【滴滴出行(didi・ディディ)】中国語できない日本人におすすめの移動手段。タクシーでなく滴滴(ディディ)がおすすめな4つの理由。

2019年1月24日
アヴァンティオンライン
中国語ゼロの一人旅。 中国語が読めない、聞けない、話せない。 そういう中国語知識ゼロで、どうやって旅するか。 それを模索しまし …