ライフスタイル

簡単すぎるのに何にでも使える!万能甘酢
【ストックレシピ vol.6】

img1706_recipe1new◉日持ち…煮沸消毒した瓶で半年

甘酢
材料(作りやすい分量)

・酢…500cc
・薄口しょうゆ…500cc
・きび砂糖…200g

作り方

❶鍋に材料を入れて一煮立ちさせるだけ!

サバの南蛮漬け
材料(作りやすい分量)

・塩サバ…4切れ
・パプリカ(赤・黄)…各1個
・セロリ…1本
・きゅうり…1本
・赤たまねぎ…1/2個
・甘酢…150cc

作り方

❶サバの切り身に小麦粉を振ってオリーブオイルで焼く
❷野菜を食べやすい大きさに切る
❸ ❶、❷を器に盛り、甘酢をかける

甘酢は和洋中、何にでもアレンジできる!

[中華] きゅうりの甘酢叩き漬け
img1706_recipe2

叩いたきゅうりに、種を除いた輪切りのトウガラシとごま油、甘酢を入れて和える。

◉日持ち…冷蔵庫で3日

材料

・きゅうり…4本
・しょうが…1かけ
・ごま油…大さじ1
・とうがらし…1本
・甘酢…大さじ3

作り方

❶きゅうりをめん棒でたたき、短冊に切る
❷とうがらしの種を取り、輪切りにする
❸ ❶、❷とごま油をあわせて、馴染ませる


[和風] ひじきのわさび甘酢漬け
img1706_recipe3

戻した乾燥ひじきを湯がき、甘酢をなじませる。
しば漬けやたくあん、枝豆を混ぜて最後にわさびを。

材料

・乾燥ひじき…20g
・好みの漬物(柴漬け、たくあんなど)
・わさび…小さじ1/2
・料理酒…大さじ1
・甘酢…大さじ4

作り方

❶乾燥ひじきを水でもどす。
❷料理酒を入れたお湯で2~3分ゆがく
❸ ❷をざるにあげ、熱いうちに甘酢を入れてなじませる
➍さめたら好みで柴漬けやたくあんを入れる。彩りで煮た枝豆などをいれてもきれい。


[洋風] トマトとハーブの甘酢和え
img1706_recipe4

トマトにレモンとオリーブオイル、黒胡椒、甘酢を和え、お好みのハーブを添えてイタリアン風に。

◉冷蔵庫で2~3日

材料

・トマト…2個
・レモン…1/8切れ
・お好みのハーブ(ディル・パセリなど)…少々
・オリーブオイル…小さじ1
・黒胡椒…少々
・甘酢…大さじ3杯

作り方

❶トマトを1口大に切る
❷材料を全て合せ漬け込む

(株)IKUTA Kitchen
幾田 淳子さん

料理研究家、栄養士、食育フードコーディネーター。3歳からのこども料理教室や大人のストックレシピ講座を開催中。また2016年からタイ・バンコクで「Shinsen FishMarket Cooking school」をプロデュースし、日本とバンコクを行き来して日本の食文化を広めている。
http://www.ikuta-kitchen.co.jp/

2017年6月11日(日)「忙しい働き女子のためのストックレシピ講座」も開催決定!

ABOUT ME
アヴァンティオンライン編集部
アヴァンティ編集部です。働く女性を応援するお役立ち情報をたくさん提供していきます!
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
ライフスタイル

初心者も2カ月で身につく 「易学鑑定士」養成講座、 9月20日(木)開講!!/東洋易学研究所ラピタ

2018年8月22日
アヴァンティオンライン
副業・独立でき、定年なし! 初心者も2カ月で身につく 「易学鑑定士」 いままで大勢の易学士を輩出し、福岡で四柱推命の第一人者的存在の前田岳胤 …
ライフスタイル

「精米生活」美味しい玄米お届けします

2017年5月19日
アヴァンティオンライン
毎日食べるお米だからこそ、健康的で安心なものを選びたい。 そんな家庭の声から新しいサービス「精米生活」が生まれました! 米・食味鑑定士が厳選した銘柄米の定期配達と、家庭用精米機のレ …
ライフスタイル

働く女性の食とカラダ

2012年10月26日
アヴァンティオンライン
忙しい私たちが摂る食事の選択肢はいくつもある。体によくないと分かっていながらも、つい便利さに負けて、栄養分の偏った食事を摂り続けることに慣れてはいませんか?今回は、働く女性の“食と …