トピックス

納涼を求めて

みなさま、残暑お見舞い申し上げます。

立秋とは名のみの、おそらくいわれはじめたころは

涼しくなっていたのでしょうが、現代は9月の半ばまでは暑いですよね。

体や脳がふにゃ~って溶けそうです。

どこかクールダウンしてくれそうなところはないかな。

ということで、いくつかピックアップしました。

 

〇海峡お化け屋敷「再怨」

8月31日(木)まで

 

出ました、夏の定番納涼イベントといえばお化け屋敷。

どんな「お化け屋敷」を味わえるかは、行ってのお楽しみ。

キャー!!って悲鳴を上げればスッキリするかも。

ちなみにわたしはきっと低音で「おおっ」って言いそう。

 

●関門海峡ミュージアム(海峡ドラマシップ)

●北九州市門司区西海岸1-3-3 TEL093-321-4151

●9:00-17:00(不定休)大人500円

http://kanmon-mojiko.com/event/detail/post-74.html

 

〇竹灯籠と一万本の線香花火

8月27日(日)17:00~20:45

 

花火好きの私が一番好きな線香花火と竹灯籠のコラボ。

静かに変化しながら咲き散りゆく線香花火と、

やさしい炎のゆらぎの饗宴に、

日中の暑さを忘れさせてくれそうです。

先着2000名には国産線香花火を配布。嬉しいですね。

a0830_000112

 

●到津の森公園

●北九州市小倉北区上到津4-1-8 TEL093-651-1895

●9:00-17:00(8/27 竹灯籠の一万本の線香花火は17:00~20:45)

●入園料 大人800円、中・高校生400円、4歳~小学生100円

http://www.itozu-zoo.jp/event/2017/07/7936.php

 

〇千仏鍾乳洞

国の天然記念物に指定されている鍾乳洞。

カルストが生んだ自然の神秘。

四季を通じて気温16度、水温14度というから、まさに涼むにはオススメ。

480mまでは靴ばきのままはいれます。

その奥は、水につかりながらジャバジャバと進むことができます。

a0800_001272

(画像はイメージ)

●北九州市小倉南区平尾台3丁目2番1号 TEL093-451-0368

●9:00-17:00 (土日祝9:00~18:00)

●入洞料 大人800円、高校生600円、中学生500円、小学生400円

http://www.senbutsu-cave.com/index.html

 

今年の夏は納涼を味わいましょう。涼は急げ GO!

くれぐれも冷えすぎませんように~

ABOUT ME
アヴァンティ編集部
アヴァンティ編集部です。 働く女性を応援するお役立ち情報をたくさん提供していきます!
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
トピックス

12/8(土)・9(日) 福岡のメガネ男子・メガネ女子、集合!「MEGANE DESIGN LAB. in 福岡天神 〜デザイナーとめがねを楽しむ試着会〜」

2018年11月19日
アヴァンティオンライン
2018年12月8日(土)と9日(日)に、大名1丁目のUNION SODA(ユニオンソーダ)で「MEGANE DESIGN LAB. i …
トピックス

目玉企画盛りだくさん!「第6回 あったか祭り」9/3(土)開催。※雨天決行

2016年8月30日
アヴァンティオンライン
今年も各地ではたくさんのお祭りが開催されていますね! お祭りと言えば花火や屋台がメインですが 今日、紹介するお祭りは見て遊んで、企画盛りだく …