アンケートレポート

休日「一人で」8割 1人焼肉も2割強~フクオカ働く女性白書 Vol.4「独身女子」

アヴァンティ働く女性研究所の調査で明らかになった自立的な女性像

p14_01 一人で焼肉に行ける独身女子は4人に1人、バイキングやカラオケも3割弱がOK――こんな自立的な女性像が、アヴァンティ働く女性研究所の調査で明らかになった。自分磨きでは、美容やエステなど外見と同じくらい、勉強会や習い事など内面に力を入れる人も多かった。

2015年の国勢調査によると、全国の独身女性は25~29歳で64%、30~34歳で39%、35~39歳で30%を占め、いまや珍しくない。また親と同居している独身女性は18~34歳の78%に上った。
アヴァンティの調査では、年齢層が広いためか一人暮らしが50%と多く、親兄弟姉妹との同居は35%だけ。一人暮らしの多さを反映してか、休日に過ごすのは「一人で」が最多の77%、「友達と」60%、「親と」36%、「恋人と」16%だった。一人に慣れているおかげか、「一人でできること」も幅広い=グラフ参照。p14_02

独身のメリット=自由回答参照=は多くの人が「時間とお金を自由に使える」を挙げた。 年収は350万円未満が65%、350万~500万円未満が23%と決して高くないが、貯蓄ゼロは11%だけ。貯蓄や資産運用をしている人は55%で、うち貯蓄額500万円以上が27%、特に1千万円以上も10%と、将来に備える姿が見てとれた。

14_01
アヴァンティ働く女性研究所の登録者で独身の女性約2000人にSNS等で呼びかけ、回答を得た。回答期間は9月19日〜29日。有効回答数105。回答者は21〜63歳、平均年齢は40歳。

ABOUT ME
アヴァンティ編集部
アヴァンティ編集部です。 働く女性を応援するお役立ち情報をたくさん提供していきます!
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
マーケティングレポート

貯蓄は?年収は?聞きたいけど なかなか聞けない「お金事情」を調査 ~フクオカ働く女性白書vol.10

2018年11月9日
アヴァンティオンライン
今回のテーマは、とっても気になる「女性のお金事情」です。貯蓄は?年収は? 聞きたいけれどもなかなか聞けない「お金事情」について、調査を行いま …
アンケート&モニター企画

【クオカードプレゼント付き】シングル女性限定アンケート9/29まで

2017年9月27日
アヴァンティオンライン
今回はシングルの女性の方だけを対象にアンケートを実施。飲食店や旅行会社でも、シングルライフを豊かに過ごすためのプランが人気です。福岡の女性は …
働く女性研究所

新藤 敦子さん/周りの人に引き上げてもらって今がある。 試行錯誤して、手にした働き方。

2015年5月22日
アヴァンティオンライン
新藤 敦子さん 『アルチザン』デザイナー佐賀県出身。九州造形短期大学卒業後、広告代理店、デザイン会社にて勤務。育休復帰半年後に退職し、フリー …
メンバーイベント&部活

5/29(火) 「素敵なギャップ」を 意識することで自分の魅力が開花する! -終了しました-

2012年5月16日
アヴァンティオンライン
talk in talk 私のリレキショvol.36 企業、個人、学生へ向けてのキャリアカウンセリングや大学講師として活躍する吉原さん。その …