長い暑い夏がやっと終わり
過ごしやすい秋の訪れ
長い階段の踊り場のように
厳しい寒い冬の前の
ひとやすみシーズン
人生と季節も似ている
私の価値観を根底から変えた
サンフランシスコ
今でも鮮明に思い出す
グレーゾーンがない都市
(あくまでも私見)
肌の色が違うことで差別され
言葉が通じない
異文化の国
だけど
何故かとても居心地が良かった
私にもグレーゾーンがない
いろいろ言われているけど
まだまだ豊かで便利な
お行儀の良い国 日本
いちいちチップを支払わなくてよくて
自動販売機がアチコチあって
お店に入ったらタダでお水が出てきて
子供が公園で自由に遊べ
安価で美味しい食事をとれて
治安が良い綺麗な日本
だからかな…
持っていることに慣れ過ぎてしまい
感謝の気持ちが無くなり
私達の大切な財産が
消えていく現状に気が付かない
私達は気付かなければいけない
今のままだと
大切な宝物が根こそぎ奪われてしまう
そんな危機も感じた
そこまで言うならお前に何ができるのだ
と自問自答しつづけた
その答えが
伝えること
表現者として生きること
写真を通して
ジュエリーを代用して
形に残るメッセージを
表現する
ソコには
グレーの世界はない
写真は福岡の屋台をヒントに完成した
移動レストラン車
初期投資額 1千万円くらい