トピックス

11/22(水)~26(日)ブルーエゴナク新作公演「訪れないヒのために」

22810409_1848908651789475_2003209370_o

 

2017年1月に北九州芸術劇場 小劇場で過去最高の動員を記録した『ブルーエゴナク』が、11月に新作公演を上演する。本作では、日々めまぐるしく変化する現代社会において〈自分の未来を思い描くこと〉をテーマに、死なない幼馴染みとの物語を展開。現代に呼応する「勝手さ」と「冷静さ」の視点から、その特別な状況の普遍的な関係を描き出していく。
全ステージの終演後に繰り広げられる、ゲストと穴迫信一(作・演出)とのトークセッションも見所のひとつ。ゲストには出演者の他、黒田征太郎(画家)や花田伸一(キュレーター)、宮川敬一(SOAP代表)などの豪華メンバーが登壇。何曜日に行くべきか迷ってしまう。

 

わたしたちの冷静な演劇 ブルーエゴナク 公演情報

「訪れないヒのために」

作・演出 穴迫信一(ブルーエゴナク)

22810392_1848908661789474_1362804995_o

子どもの頃から美味しいと思ったら加減無く食べる。
気付けばそんなに美味しく感じなくなっていつか味を失くす。
日常はいつから、それを失くしてしまったんだろうと思う。
そして、演劇でそれを取り戻せるかもと思う。無理かもとも思う。
まだ訪れていない時間の中にそのヒントがある気がしている。
永遠に訪れない時間の中にその答えがある気がしている。
これは、未来を信じるためだけにつくられる、だからとんでもなく明るい話でありたい。

2017年 公演日程 <全8回公演>

出演
中川裕可里(飛ぶ劇場)
高野由紀子(演劇関係いすと校舎)
野村明里
平嶋恵璃香(ブルーエゴナク)

公演日&アフタートークゲスト

※アフターイベント「話せば(なにか)分かる。」のゲストの登壇日が変更になりました。
●11月24日 19:30 <変更前>中川裕可里 (出演) ×高野由紀子(出演) ⇒ <変更後>黒田征太郎 (画家)
●11月25日 17:00 <変更前>黒田征太郎 (画家) ⇒ <変更後>中川裕可里 (出演) ×高野由紀子(出演)

変更に伴い、既にご予約のお客様にはご迷惑をおかけいたします。
既にチケットをご予約いただいている方には別途ご連絡を差し上げておりますが、ご観劇日時の変更を希望されるお客様は
メール(egonaku@gmail.com)またはお電話(090-2694-4696)にてお問合せください。
アフタートークご登壇者変更に伴う、チケットの払い戻しは予定しておりません。何卒ご了承ください。前売り券の販売予定枚数に達するまではご予約日時の変更を受け付けいたします。(修正:2017年11月6日 10:00am)

11月22日(水) 19:30 吉元良太(ダンサー・振付)×坂田雄平(ドラマトゥルク)
11月23日(木祝)14:00 斜陽(音楽家)
11月23日(木祝)19:30 野村明里(出演)×平嶋恵璃香(出演)
11月24日(金) 19:30 中川裕可里(出演)×高野由紀子(出演) 黒田征太郎 (画家)
11月25日(土) 14:00 泊篤志(飛ぶ劇場代表・劇作家・演出家)×守田慎之介(演劇関係いすと校舎代表・劇作家・演出家)
11月25日(土) 17:00 黒田征太郎(画家) 中川裕可里 (出演) ×高野由紀子(出演)
11月26日(日) 14:00 花田伸一(キュレーター)
11月26日(日) 17:00 宮川敬一(SOAP代表)
*開場は開演の30分前 *上演 約60分(アフタートークは約30分を予定)

会場
GALLERY SOAP (〒802-0004北九州市小倉北区鍛治町1-8-23 2F)

料金
一般前売 2,500円/学生前売 2,000円/高校生以下 前売当日一律 1,000円
(全券種ドリンク代含む、一般・学生当日料金500円増し)

チケット取扱い
CoRich舞台芸術
チケットぴあ [Pコード] 481402

お問い合せ
ブルーエゴナク制作部
Mail egonaku@gmail.com
Tel 090-2694-4696
ブルーエゴナク Webサイト
特設ページも公開中!

主催:ブルーエゴナク
協力:GALLERY SOAP 飛ぶ劇場 演劇関係いすと校舎 劇団C4 (有)SAM (有)九州音響システム
助成:北九州市文化振興基金奨励事業

ブルーエゴナク

2012年に旗揚げ。福岡県北九州市を拠点に活動。代表・穴迫信一の元ラッパーというキャリアを生かした独特のビート感を持つ演出と、地域特有のロケーションを強く意識した作風が特徴。劇場公演をはじめ、ライブハウス、商店街の路上、車両の中など多彩な場所での制作・上演を行う。劇トツ×20分2016優勝。第十回本公演「ふくしゅうげき」を北九州芸術劇場小劇場にて上演。その後京都にて、京都の俳優・スタッフと再創作を行い、合わせて約600人を動員した。

ABOUT ME
アヴァンティ編集部
アヴァンティ編集部です。 働く女性を応援するお役立ち情報をたくさん提供していきます!
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
トピックス

【10/7(土)】福岡県で星空が綺麗に見えるスポット・岡垣の海辺でロマンチックな天体観測

2017年9月14日
アヴァンティオンライン
北斗七星の柄杓が水平線をゆっくりとすくっていく「北斗の水くみ」、3時間の星空スペクタクル! いよいよ「北斗の水くみ」観測のベストシーズンがや …
イベント

「人生100年時代」をあなたはどう働き、どう過ごす?【1/17(水)無料講演会】

2018年1月16日
アヴァンティオンライン
あなたの職場に規則はある? 働く人が病気になったときのこと。▲病気を理由に仕事・収入を失わないためには?子育てや、介護など、家族のケアを仕事 …