イベント

1/17(水) 講演会開催「先生、がんになっても、働けますか?」

がん講演会アイキャッチ2

「先生、がんになっても、働けますか?」

日本人の2人に1人ががんになる時代。
もし、がんと診断されて長期治療が必要になったらどうしますか?
どのように仕事と治療を両立していきますか?

早期発見や予防に役立つ検査や、がん経験者・支援者の実体験を聞き、
がん対策について考えていきましょう。

WEB申込みはこちら

【開催概要】

14:30~開演

14:40~ 基調講演

「胃がんとピロリ菌のはなし」

名本真章先生

講師:名本真章さん
(なもと内科・胃腸クリニック院長)

日本消化器内視鏡学会 指導医・専門医 九州支部評議員
日本消化器病学会 専門医 九州支部評議員
日本ヘリコバクター学会 H. pylori(ピロリ菌)感染症認定医

福岡を中心とした基幹病院で内科全般と、食道、胃、腸の病気全般の検査・治療に従事。
食道、胃、大腸腫瘍の内視鏡手術(内視鏡的粘膜下層剥離術:ESD)の治療経験数は300以上で、九州地区ではトップクラスの実績を誇る。

 

15:30~ パネルディスカッション
「治療と仕事の両立のために」

【コーディネーター】
川上政行さん

川上政行さん
(フリーアナウンサー)

・KBCラジオ「川上政行朝からしゃべりすぎ パーソナリティー」(毎週月~金 朝6:30~9:30)
・RKB今日感テレビ 元キャスター


【パネリスト】

稲田磯美さん①稲田磯美さん
(株式会社ふくや マーケティング部 商品開発課 課長)

定期健診をきっかけにがんを発見。
2017 年1月に乳癌告知(ステージI)をうけ治療スタート。手術退院後に職場復帰。
放射線治療・ホルモン治療をうけつつ仕事と治療を両立中。

世継祐子さん②世継祐子さん
(株式会社フォルテシモ所属 ファイナンシャルプランナー)

専門家としてライフプランニングのアドバイスと共に
がん情報ナビゲーター(NPO法人キャンサーネットジャパン認定)としても活動中。
がん医療や検診について啓発を行っている。

③名本真章さん(なもと内科・胃腸クリニック院長)

WEB申込みはこちら

【開催概要】

■福岡市市民講演会「先生、がんになっても、働けますか?」
■開催日時:2018年1月17日(水)14:30~16:30(14:00開場)
■会場:レソラホール( 福岡県福岡市中央区天神2丁目5−55・警固公園向かい)
■参 加 費 :無料
■定員:250名(先着・要予約)
■主催:福岡市健康増進課
■問合せ先:福岡市がん検診普及啓発講演会事務局(㈱アヴァンティ内)
TEL 092-724-3226 (平日9:30~18:00

【会場アクセス】

レソラホール
■住所/福岡県福岡市中央区天神2丁目5−55・レソラ5階)
西鉄福岡(天神)駅から徒歩2分
地下鉄空港線天神駅・七隈線天神南駅から徒歩5分

WEB申込みはこちら

ABOUT ME
アヴァンティ編集部
アヴァンティ編集部です。 働く女性を応援するお役立ち情報をたくさん提供していきます!
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
イベント

【終了】1/13(土)1/14(日) 大人の学び場「アヴァンティカレッジ」博多阪急とコラボ開校!

2017年11月19日
アヴァンティオンライン
このイベントは終了しました。一人の働く大人の女性として、必要な智恵や知識を学んでおきたい。自分らしい生き方を目指したい。 そんなあなたのため …