コラム

<負けるな いっこ!!>

嵐のような強烈な副作用の3日間が過ぎ
少しずつ回復に向かい始めたころに
タイミングよくお見舞いに来てくれたのが
私より少し後に大阪へ転勤してきた 福岡の仲間だった

お見舞いにお花を持ってきてくれた友人は
病棟受け付けで「お花は持ち込めません」と少し叱られ
しょんぼりしていたけど
幸い個室だった私は その日に母に持って帰ってもらう事を約束して
母が帰るまで そのお花を病室においてもらった

その福岡の友も体調が良くないのに
同じ大阪とはいえ 遠いところわざわざ来てくれたことが
とてもありがたかった

この病院に入院して 本当にたくさんの人がお見舞いに来てくれた

入院中必ず手にしていた 「真っ赤なショール」
歩くのも あんまり力がなくてヒョロヒョロしていた頃
東京から面会時間ぎりぎりに 大好きな先輩が持ってきてくれたものだ
元気印のいつもの笑顔で「赤はパワーが出るよ!!」って
元気の風を送り込んでくれた

夜 一人になって 外の夜景をみていたら
お見舞いに来てくれたみんなを 何だかしみじみ思いだしてしまった

部屋の窓からは 伊丹空港が遠くに見えて
大阪北摂の夜景もなかなかいいものだった

だんだん淋しくなってきた
こんな辛いこと まだ何回も続くのかぁ・・・
頑張れるかな・・・
不安になった

みんなの顔が外の明りに浮かんでるようで
泣きそうになった

20090224-1235481232

「負けるな いっこ!!」

☆いっこ☆

ABOUT ME
アヴァンティ編集部
アヴァンティ編集部です。 働く女性を応援するお役立ち情報をたくさん提供していきます!
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
コラム

住宅ローン付の夫名義の自宅は、離婚時に、どうなるのでしょうか?私がローンの連帯保証人になっています。

2017年9月20日
アヴァンティオンライン
住宅ローン付の夫名義の自宅は、離婚時に、どうなるのでしょうか? 私がローンの連帯保証人になっています。財産分与として家の帰属を決め、過不足を …
FPおよつぎのマネー診断室

子どものおこづかいっていくら?

2011年2月8日
アヴァンティオンライン
Q.もうすぐ子どもが小学生になります。おこづかい制にしようかと思っていますが、みんなどのくらいの金額にしてるんでしょうか。 相談者:36歳女性・会社員・ソーダ 長男6歳、夫40歳A …