キレイな水、肥えた土壌、採れたての新鮮野菜
北九州市で育まれる旬の味覚をもっと堪能したい!
【合馬やさい農園見学 & 夏野菜の美肌レシピ料理教室 コラボ企画】

アヴァンティ『agri(アグリ)部』始動!
2018年・春号のアヴァンティで募集した『agri(アグリ)部』の活動が本格的にスタートしました!
『agri(アグリ)部』に選ばれたメンバーは、食べ歩きが日課だったり、家族に体に良いものを食べさせたいと愛情を注ぐママだったり、北九州大好きだったり、酒と肴に目がなかったりと、北九州市の”食”に感度が高い強者揃い。
「北九州の名物・名産」というと、「合馬たけのこ」「若松潮風キャベツ」「若松トマト」「ぬか炊き」「小倉牛」などが有名ですが、海と山に囲まれた自然豊かな北九州市には、まだまだ知らない美味しい食材がたくさんあるはず!
『agri(アグリ)部』では、みんなが発見した食材や生産者さん、街の注目グルメなど、北九州の食の情報をイベントやブログで定期的に発信していきます。
合馬やさい農園見学 & 夏野菜の美肌レシピ料理教室を開催します!
第1回目の企画、『合馬やさい農園見学 & 夏野菜の美肌レシピ料理教室』が7/7(土) に開催決定しました!
農園見学+料理教室と食事+採れたて野菜のお土産付き。
産地でしか味わえない旬の野菜を味わいたい!と同時に、おいしく食べるレシピも学びたい!できれば見た目がオシャレでキレイになれるレシピで!という欲張り企画です。
●農園見学+採れたて野菜のお土産
今回訪れるのは、小倉南区 合馬の「清永ファーム」さん。
広大な農園で、スーパーマーケットではなかなか手に入らないような、多種多様なこだわり野菜を育てています。
合馬といえば、日本中の高級レストランから注文が入る「合馬たけのこ」が有名です。長い間かけて育まれた肥よくな赤土に、上流域の綺麗な水が流れるこの土地には、旨みが凝縮された野菜が育っています。この土地で清永さんの育てている野菜は管理が難しく、手間がかかるものばかり。
精魂こめて育てた、おいしい採れたて野菜をぜひ味わってください。
7月7日のイベント当日には何が収穫されるのか乞うご期待です!

関連リンク>
地元の美味しい食材やイベント情報、関連ニュース、続々更新中!地元いちばん
●料理教室と食事
料理のテーマは、「夏野菜でビューティレシピ」。「清永ファーム」の採れたて野菜をたっぷり使った料理教室です。
旬野菜に含まれる成分には、免疫改善の効果が期待できます。中でも、今回は特に、夏野菜に多く含まれるフィトケミカル(リコピンやカロテン、カテキンやイソフラボンなど)を活用した美肌になれるレシピをご紹介します。

“オシャレで可愛い” SNS映えする俣木さんの料理レシピ。(メニューは、フレッシュトマトソースのパスタ・夏野菜の美肌サラダ・夏野菜の冷たいスープを予定しています。※写真はイメージ)

講師はUSAGIキッチンスタジオ代表の俣木さん。ベジタブルビューティーセルフアドバイザー資格所有。
Cafe店主、3坪居酒屋のママの経歴を持つ俣木さんから、見栄えはもちろんのこと、忙しい仕事人やママにも嬉しい “サッとできておいしい” 料理の真髄を学ぼう!
大自然の中、産地を見学したあとに、その日の朝採れた野菜で作る料理はまた格別! 夏の冷えやプチ不調もすっきり改善しちゃうかも。おいしい新鮮食材に目がないという方はぜひご参加ください♪
合馬やさい農園見学 & 夏野菜の美肌レシピ料理教室
講師
料理教室/俣木慶子さん(USAGIキッチンスタジオ代表)
産地見学/清永匡孝さん(清永ファーム代表)
日時
2018年8月11日(土) 10:00~14:00予定
スケジュール
9:50 現地集合
10:00~11:30 合馬やさい農園見学
11:30~13:00 夏野菜の美肌レシピ料理教室と食事
13:00~13:40 生産者しか知らない野菜のお話~お土産・解散
※予定は変更になることがあります
集合
9:50 清永ファーム(福岡県北九州市小倉南区辻三)※現地集合
[su_gmap width=”400″ address=”福岡県北九州市小倉南区辻三”]
参加費
1,500円(料理教室食材、合馬の新鮮野菜・お土産付)
持参品
エプロン、動きやすい靴と服装で。
※暑い時期なので、UV対策、水分補給などは各自注意
定員
15名 (先着順)