コラム

<休薬期間延長>

6クールが終わって やっと退院
いつもは9日間の入院のところ
1日早い退院・・・
とにかく すこしでも早く家に帰りたかったから 無理を言った

家に戻って すぐにベッドで横になってーー
いつもなら 居間でテレビでも見ながら
くつろぐのに
何もしたくなくて あまり話す気もしなかった

スキルスとの闘いをひとつ終えたから
もう 心も体も いっぱいいっぱいだったんだ と思う
疲れた 身体も辛い だるい 胃もキリキリする
なんか 身体が悲鳴を上げている
・・・前のように食欲がもどるのかな?・・
吐き気も治まらない
とにかく 今回はひどい ・・・ 胃がキューって絞まってくる感じもする
おまけに また動悸も来た

退院してそんな副作用に振り回されながらも
少しずつ 回復してきた頃に
外来の血液検査で 抗がん剤治療 NG の結果がでた

シスプラチンの予定回数は終わったけど
TS-1は継続予定だった

でも 身体が回復しきれていなかったのだ
退院後のあの辛さは やっぱり身体が悲鳴をあげてたんだ
正直だな身体の信号 ・・・ その影響で 心も赤信号点滅って感じだった

思いがけずに でも私にしてみたら グッドタイミングで 抗がん剤治療が延期になり
これで ちょっとゆっくりできる って内心ほっとして 気持も緩んだ
ちょっとの間 解放される。。。(^^)
☆いっこ☆

ABOUT ME
アヴァンティ編集部
アヴァンティ編集部です。 働く女性を応援するお役立ち情報をたくさん提供していきます!
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
オトナ女子のための美髪テクニック

髪のメンテナンスは、心のメンテナンス

2017年5月10日
アヴァンティオンライン
1~1.5か月に1回の頻度でピコトリートメントに来てくださるお客様。退色してくると、オレンジ味が出やすいので、ピコトリートメントで髪のケアをしながらアッシュ系の色味で落ち着かせてい …
オトナ女子のための美髪テクニック

髪のパサつき、ゴワつき、広がりケアに効くトリートメント

2014年11月1日
アヴァンティオンライン
こんにちは。ボー・デコールの嘉村です。早いものでもう11月ですね。肌寒くなってきましたが、まだ暖房もいらず過ごしやすい季節ですね!洋服も可愛 …