トピックス

パパがはじめた子供服のシェアリングエコノミーサービス Lynks

90CF49A9-B81E-4A1C-9190-ADE764B9EE27
▲笑顔がステキな「Lynks」プロジェクトマネージャーの外谷(とや)洋二郎さん

二人のお子さんを育てる中、福岡に引っ越してきてまず「子どもが雨に日に遊べる場所探しに困ったんですよ。」と話すのは、株式会社BLUE STYLE代表取締役の外谷さん。

日頃から育児に参加している様子が伺えますが、そんな外谷さんの新しいサービスは、子育て中の困ったを元に思いついたもの。その困ったが、「子ども服」に関するもの。

「子ども服ってすぐにサイズアウトしちゃう。」
「上の子は女の子だけど、下の子は男の子だからおさがりができない。」
「お祝いでもらった服は趣味じゃないからな・・・」
「毎日気まわせる子ども服って意外とお金がかかる。」

そんの声を受けて、子ども服の物々交換をするシェアリングエコノミーサービスを5月にリリース。lynks-img

links

Lynksのサイトから欲しい服を選んで、お金の代わりにお手持ちの子供服で支払うシステム。 そうあなたにとっての「要らない」が誰かの「要る」に変わり、誰かの「要らない」があなたの「要る」に変わる、お客自信が子ども服の価値を定めて行くところが、これまでのリサイクルショップと違うところ。

リリースから約2ヵ月。今では2600着を掲載し、着実にファンを増やし30-40%のリピート率。ママ友同士で一緒にまとめて利用したり、衣替えの時にとりあえず全ての服をLynksに送って限られた自宅スペースを賢く利用されている方などさまざま。 Lynksに掲載できない多少の汚れがある服などは、ママさんイベントなどで無料配布も行うので要チェック!

物が流れることでコミュニケーションが発生して、子育ての困ったを解決するポータルサービスを目指し、「子どもができたらLynks!」そんな役割を果たしていきたい。意外にもこのサービスはパパたちにウケているのです。

私も早速洋服を手に入れる為にLynksに登録したものの、、、我が家の子供服は穴あき、泥汚れ、食べこぼし、、、出せる服がほとんどない。あああもっと洋服を大事にしておけばよかった。

Lynks ホームページ▼
https://www.lynks.jp

ABOUT ME
アヴァンティ編集部
アヴァンティ編集部です。 働く女性を応援するお役立ち情報をたくさん提供していきます!
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
トピックス

~11/30(金)播磨灘産の牡蠣が980円で90分食べ放題!「磯っこ商店 博多店」でオープン4周年記念キャンペーン実施中!

2018年11月19日
アヴァンティオンライン
今年も牡蠣がおいしい季節がやってきました! 現在、株式会社UPが運営する「磯っこ商店 博多店」が、オープン4周年を記念して、11月30日( …
トピックス

一筋縄ではいかない迷宮を楽しんでもらいたい
「わたしの黒い電話」作・演出/泊篤志さんインタビュー

2018年12月3日
アヴァンティオンライン
12/14(金)北九州で幕開き! 飛ぶ劇場『わたしの黒い電話』 昨年旗揚げ30年を迎えた劇団『飛ぶ劇場』が、2018年12月14日(金)~1 …
トピックス

人との縁、Chageさんとの出会いが大きな意味を持った。シンガーソングライター川島ケイジさんの魅力に迫る!

2017年5月30日
アヴァンティオンライン
5月18日(木)福岡市民会館で開催された「Chage Hall Tour@福岡市民会館」。そこでゲストとして歌を披露した川島ケイジさんの歌 …
no image トピックス

宮地獄神社の節分祭で、福を招こう!

2016年2月1日
アヴァンティオンライン
節分祭は、厄年の男女が「福は内、鬼は外」の掛け声とともに福豆をまき、招福厄除を祈念する神事。 宮地獄神社では、まかれる福豆に景品が当たる「福くじ」が入っています。 今年も2月2日( …
トピックス

11/24(土)開催、早良区のイルミネーション点灯イベント「つけてんろうか!2018」

2018年11月21日
アヴァンティオンライン
今年で4回目を迎え、早良区の冬の風物詩となりつつあるクリスマスイルミネーション。今年もいよいよクリスマスの季節が到来し、イルミネーションの点 …