マーケティングレポート

自分の年収に 満足していない人は 6割以上~フクオカ働く女性白書vol.10「女性のお金事情」

自分の年収に 満足していない人は 6割以上~フクオカ働く女性白書vol.10「女性のお金事情」

2425_02

あなたは自分の年収に満足していますか?

フクオカの働く女性の6割以上が自分の年収に不満を持っていることが、今回のアヴァンティ「働く女性研究所」の調査によって明らかになった。

2425_03

「あなたの年収に満足していますか?」という問いに対し、「不満足」36・7%「やや不満足」31・9%と回答した[表1]。

回答者全体の年収[表2]を分析すると、46・9%が「200〜400万円」、つまり約半数がここに該当する。一方で、200万円未満が3割。年収の高いグループとして、500万円以上も1割(11・6%)、さらに700万円以上も1・5%いる。

約半数を占める会社員のみの年収を取り出してみると、1位「250〜300万円未満」23・6%、2位「350〜400万円未満」14・2%、3位「200〜250万円未満」13・2%。会社員の約6割(62・3%)が、200〜400万円未満という結果になった。

「投資信託」や「株式投資」にも興味あり

2425_04

「将来のために、貯蓄や投資をしていますか?」という質問に対し、「銀行預金・貯金」は77・8% [表3]。次いで、「投資信託」が30・0%、「投資型の生命保険」16・4%、「株式投資」15・5%となった。

「特にしていない」は15・5%だったが、「投資信託」や「株式投資」「不動産投資」に興味はあると回答した。

約5割の人たちが500万円以上貯めている

では、ズバリ貯蓄額は?

2425_05

100〜300万円未満」が19・3%、と最も高かったが、全体で5割以上(45・4%)の人が500万円近く貯蓄をしている[表4]。しかも、20人に1人は、3000万円以上だ!!

これを世帯別で見ると、「未婚」の貯蓄額は「300〜500万円未満」(25・3%)。「既婚」の場合、「1000〜2000万円未満」(20・4%)が最も高い。

2425_06

共働き世帯の貯蓄額はさすがに大きい。

貯蓄の目的については、「将来のため」が90・3%でトップ。次いで、「いざというときのため」52・6%と、漠然と将来のために貯蓄する人が圧倒的に多い。しかし、「旅行」21・7%、「子どもの教育資金」14・9%、「趣味」11・4%など、目的を持って堅実に貯蓄している人もいる。[表5]。

2425_07

家計の管理は妻4人に1が100万円以上のへそくり

既婚者に対しては、夫婦の家計の管理方法と、へそくりについて質問した。

夫婦の家計の管理方法については、54・1%、半数以上が「妻が管理」している。「共同で管理」は31・6%、「夫が管理」は10・2%だった。一昔前の日本は、「給料袋をあけもせず妻に渡す」のが男の甲斐性?だった。が、共働きが増えるにつれ、お金の面でも共同管理が増えてきたようだ。

2425_08

また、「へそくりをしていますか?」という問いに対しては、4割が「していない」と答えた。へそくりをしている人の金額は「500万円以上」(12・2%)が最も多かった。

アヴァンティ読者は、家計もへそくりもしっかり管理しているようですね!

アヴァンティ働く女性研究所メンバー2300人にメールで呼びかけ、回答を得た。
回答期間は、2018年9月20日から10月10日。◆年代 20代:4%、30代:32%、40代:41%、50代以上:23%◆職業 会社員:51%、公務員:6%、自営業・フリーランス:1%、経営者:1%、派遣・契約社員:15%、パート・アルバイト:16%、無職:2%、その他:2%、◆未既婚 未婚:42%、既婚:48%、経験あり未婚:10% ◆暮らし方 1人暮らし:26%、家族(親族)と同居:41%、家族(婚族)と同居:29%、恋人もしくは友人と同居:2%、その他:2%

[su_row] [su_column size=”1/3″ ][/su_column] [su_column size=”2/3″ ]

「avanti 働く女性研究所」では、福岡の働く女性の「いま」をリサーチしています。
前回記事▶貯蓄は?年収は?聞きたいけど なかなか聞けない「お金事情」を調査 ~フクオカ働く女性白書vol.10

[/su_column] [/su_row]

アンケート結果に関するお問合せは「avanti 働く女性研究所」まで
TEL: 092-724-3226
E-mail: labo@e-avanti.com

ABOUT ME
アヴァンティ編集部
アヴァンティ編集部です。 働く女性を応援するお役立ち情報をたくさん提供していきます!
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
アンケート&モニター企画

[募集終了] 【緊急アンケート】皆さんは防犯、意識してますか?アンケート

2013年2月8日
アヴァンティオンライン
抽選で5名の方に防犯ブザーをプレゼント!アンケートにご協力ください。 ※このアンケートの対象は女性限定です 福岡市は、性犯罪の発生率が全国ワ …
働く女性研究所

杉本 裕子さん/家族はチーム! 3人育児と仕事との両立のカギは、 夫も子どもも、主体的に家事に取り組む好サイクル。

2019年4月10日
アヴァンティオンライン
杉本 裕子さん『有限会社シモセ薬局』 薬剤師福岡県出身。京都の総合病院薬剤師として勤務後、26歳で結婚。翌年第一子出産を機に退職。産後すぐ福 …
no image アンケートレポート

女性たちのキャリア観 【福岡の女性たちの仕事とキャリアに関する実態調査アンケート】結果が出ました

2014年9月2日
アヴァンティオンライン
アヴァンティ女性視点研究レポートVol.31「女性たちのキャリア観 【福岡の女性たちの仕事とキャリアに関する実態調査アンケート】」の結果が出 …