トピックス

☆☆今年もシルク・ドゥ・ソレイユが福岡に上陸☆☆2019年2月から☆☆

今年のテーマは「好奇心」「骨董品」を意味する”キュリオス”

DSC_0523

創設30周年のシルク・ドゥ・ソレイユが、今年も福岡に上陸します☆
彼らの作品を毎年楽しみにされている方も多いのではないでしょうか!!
今回上演される「キュリオス」は、19世紀の産業革命時代の雰囲気がたっぷり。
世界最高峰のパフォーマンスによって描かれる「゚*。☆願いが叶う特別な時間☆。*゚」を、ひと足先に体感して来ました!!

夢と現実、その境目がぼやけるようなひと時でした…

ステージに現れたのは今回の公演のメインキャラクターのみなさんと、スペシャルサポーターの中村七之助さん、Lilicoさん。

DSC_0200 DSC_0203 DSC_0182 DSC_0173

心配になるくらいそれぞれにクセの強いビジュアルのみなさん。
彼らをこんなに間近で観られることに、まず感動。(右から2番目のクララちゃんを演じる池田一葉さんは日本人!!誇らしい!!)

 

そして、そんな彼らも…

DSC_0115 DSC_0115

アメイジング!!!
な、“コントーション”のみなさんによるパフォーマンスのハイライト、”人間ピラミッド”がこちら…

はいっ!!

DSC_0112 DSC_0089

タワーの上の二人、この体勢ですよ…↑
す、すごい…!!
写真で伝えきれないのが、あの人間ピラミッドを次々と作り出すとてつもないスピード。これはもう、公演を観に行ってもらうしかないですね…

DSC_0129

パフォーマンス中はその技にばかり目を奪われていましたが、電気うなぎをモチーフにしたこの衣装だけでも見ごたえがありますね!!

DSC_0449

子どもの頃からシルク・ドゥ・ソレイユの作品に親しんできた中村七之助さんが、今回の公演でもお気に入りというヨーヨーのパフォーマンスも、生で観て来ましたよ!
一人で、しかもヨーヨーで、観客を惹きつけるパフォーマンスを七之助さんは高く評価されていました。
披露してくれたのはシルクハットと口髭がチャーミングな彼ですが…

DSC_0237 DSC_0252

ごめんなさい、目にも留まらぬヨーヨー捌き、写真に収められませんでした…。

七之助さんと、自称”クイーンオブヨーヨー”のLilicoさんも記者たちの前でヨーヨーにチャレンジ。素人とプロはやっぱり違うね~っていうのを期待しておりましたが、お二人とも意外とお上手!!

DSC_0285 DSC_0354

DSC_0358
Lilicoさん、ヨーヨーもトークも、はじけておりました。

今回レポートした演目以外にも、本公演では魅力的な演目がてんこ盛り!!
実はシルク・ドゥ・ソレイユのパフォーマンスを生で観るのは今回が初めてでしたが、個人的に心に残ったのはアーティストたちの衣装やメイクが非常に凝っているところ。

近くで観られたからこそ気付いた点であり、逆に言えばみんなからは見えないかもしれないところにも、一切手を抜かない。これが世界最高峰といわれる彼らの仕事であると、私は感じました!!

今更彼らの凄さを知ったことが恥ずかしい…!
出会うまで27年。遅ればせながら2月の公演に足を運んでみようかと思ってます。

 

ダイハツ キュリオス 福岡公演

●期間:2019年2月15日(金)~2019年3月31日(日)
●会場:福岡ビッグトップ(筥崎宮外苑)福岡市東区馬出4-10
●オフィシャルホームページ:http://kurios-fukuoka.jp
●お問合せ:ダイハツ キュリオス 福岡公演チケットセンター(キョードー西日本内)
092-718-3939
※平日 10:00~19:00/土曜日 10:00~17:00
※2018年12月29日~2019年1月3日除く

ABOUT ME
アヴァンティ編集部
アヴァンティ編集部です。 働く女性を応援するお役立ち情報をたくさん提供していきます!
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
トピックス

世界記録に挑戦!今日行こう!

2016年10月21日
アヴァンティオンライン
世界記録に挑戦って、いったい何?と思ったあなた、21日は西日本総合展示場へGO!て、今日やないかい!ってひとりツッコミしてごめんなさい。で、何があるの? では、説明しましょう。 平 …