だけど「お金」とちゃんと向き合うのは怖い…
できれば後回しにして考えたくない…
こんな風に考えたことありませんか。
「投資」なんて自分とは縁のないもの。
損をするのはイヤだし、だまされるのもイヤ。
そんな「お金」ってなんなんでしょう。
なぜ働いて「お金」を稼ぐんでしょう。
なかなか「お金」と向き合えず
上手に「お金」と付き合えないのは
「お金」のことをちゃんと「知らない」からかもしれません。
糸井重里さん主催のインターネットのたのしい新聞
「ほぼ日刊イトイ新聞」で
日本でトップの成績を誇る
ファンドマネージャー藤野秀人さん(草食投資隊のお一人)が
『投資』についてわかりやすく講義してくださっています。
「株式投資をすることは
おしゃれで、知的で、かっこいい社会貢献」
本当におすすめの内容です。
セミナーなどのお話は、役に立つなぁと思っても
音の情報ですので、聞いたそばからどんどん忘れてしまい
何が役に立つと思ったかさえ、忘れてしまうこともありますが
WEBのコンテンツで文字として残っていると
なんども読み返すことができます。
★★』★ぜひご覧くださ~い★★★