コラム

提案書の作り方

皆さん、こんにちは。

株式会社セールスアカデミーの宮脇です。

 

最近、娘(小学1年生)のためにキッズケータイを購入しました。

端末代含め月額609円という安さに驚きました。

便利な世の中ですよね~

 

さて、本日は「提案書で大切なこと」についてお話をさせて頂きます。

営業の提案書に限らず、社内の企画資料にも有効な考え方ですので

ぜひ参考にしてみてください。

 

提案書で最も重要な要素は何かと問われれば

私は「ご提案の背景」だと答えます。

ご提案の背景とは、提案内容の前提となるものです。

具体的には、ヒアリングでお客様から聞いたお困り事や要望などです。

また、世の中全体の動き、例えば少子高齢化などについて

記載しても良いと思います。

 

このご提案の背景の精度が高ければ高いほど

お客様にフィットした提案になります。

 

今までの提案書が商品説明中心でしたら

ぜひ「ご提案の背景」を書くようにしてみてください。

お客様への価値の伝わり方が格段にアップすると思います。

 

もう少し詳しいことは「できる営業マン育成TV」で解説しておりますので

そちらもぜひ参考にしてみてください。

 

【できる営業マン育成TV vol.7「提案書の作り方」】

http://cowtv2.jp/c3/sales-academy-tv/?id=12

 

 

ABOUT ME
アヴァンティ編集部
アヴァンティ編集部です。 働く女性を応援するお役立ち情報をたくさん提供していきます!
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
FPおよつぎのマネー診断室

西鉄電車で人身事故発生!

2010年10月14日
アヴァンティオンライン
昨日の朝、西鉄天神大牟田線大橋―井尻間の踏切付近で、男性が電車にはねられ亡くなりました。乗客へのけがはなかったとのこと。 この事故で電車は約40分、現場に停車。上下線ともダイヤが大 …
FPおよつぎのマネー診断室

上手なお金の使い方☆家計のやりくり編

2014年8月31日
アヴァンティオンライン
子どもたちの夏休みももう終わりですね。宿題に追われているお子さんもいらっしゃるかもしれません。もう9月、今年もあと残すところ4か月ですが1年の3分の2が終わります。ここで、キッチン …