キャリア

[働き方シフトチェンジ!]あなたは、○○キャリ派 [03]

社会にもっと、私の力を!
ソーキャリ派(ソーシャルキャリア女子)

NPOへ新卒で就職する、社会起業家として活動する、ボランティアや貢献事業に携わる、など仕事を通して社会に自分の力を役立てたいと望む。特に20代など若い世代に多く、仕事=働いて稼ぐこと、ではなく社会貢献のことという価値観をもつ。

[check] こんなあなたはソーキャリ派
□ ボランティア活動に関心がある
□ 給与額はあまり気にならない
□ もっと社会をよくしたいと考えることがある
□ 会社の仲間の役に立つことに喜びを感じる
□ 仕事の意義とは誰かの役に立つことだと考える

社会が自分を必要として求めてくれる場所がある。
『和酒ばる』若女将福田桃子さん(30代)

「私は“周りから必要とされる場所”でがんばる」。自分を型にはめない福田さんの仕事観を作ったのは、カンボジアでの経験が大きい。学生時代、アルバイト先店長の友人が運営する、カンボジア孤児によるサーカスの日本ツアーサポートに誘われた。「真摯な姿勢と芸術性に感動して、最後は現地まで行きました」。帰国後、市民活動サポートセンターに勤務するも、「人がつながって地域が活性化するバルを作りたい」と知人に依頼され、未経験の飲食業へ。「地元酒蔵のおいしいお酒を紹介して、食で街おこししたいですね」と、新たな立場から社会貢献を目指す。

ABOUT ME
アヴァンティ編集部
アヴァンティ編集部です。 働く女性を応援するお役立ち情報をたくさん提供していきます!
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
キャリア

マリッジカウンセラー直伝のストレス解消法

2017年7月20日
アヴァンティオンライン
1回目の結婚のとき、私はマリッジカウンセリングに通っていた。あのカウンセリングがなかったら、今の暮らしはなかっただろう。そう、変な話だが、マリッジカウンセリングのお蔭で私は「幸運 …
キャリア

[Let's チームビルディング]スペシャリストに聞く! 今、チームビルディングが必要なわけ

2016年3月19日
アヴァンティオンライン
スペシャリストに聞く! 今、チームビルディングが必要なわけ 強い組織づくりのために、今チームビルディングが必要な理由やチーム力アップのポイン …
キャリア

資格取得でのキャリアアップにも。学ぶ時間や場所を自由に選択できる「放送大学」10月入学生募集!

2016年7月20日
アヴァンティオンライン
社会人の学びの強い味方『放送大学』が、今秋10月入学生の募集をスタート。「仕事をしながら自分のペースで専門知識を身につけたい」「学位や資格を …