ライフスタイル

Q.地震の寄付をしようと思っています。寄付をするときに知っておいたほうがいいことってありますか?

20110318-1300433746Q.
信じられないような地震がおきて、でも夢ではなくて
被災された方のためになにかできないか・・と
寄付をしようと思っています。
寄付をするときに知っておいたほうがいいことってありますか。

相談者:26歳女性・会社員・しず

A.
ただお金を支払うだけでは、個人的な支出と区別がつかず
控除の対象とならない場合もあります。
2000円以上の寄付をするときは、「寄附金控除」を受けることも考えて。

今回の地震被害は、本当におおきく
被災地以外のかたは
これまで以上に、寄付や義援金について
関心をお持ちの方もおおくいらっしゃると思います。

2000円以上の特定団体への寄付をすると2000円を超えた分の金額は、
確定申告により寄附金控除の対象となり、税金が戻ってくる場合があります。
また寄付をおこなう方が法人の場合は、寄付金額の全額が損金参入の対象となり
法人税が軽減されることになります。

寄附金控除は2011年の確定申告から、
寄付額から差し引く額が5,000円から2,000円に減り、控除額が拡大しました。


ワンポイントアドバイス:寄附金控除には次の書類が必要!

〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●
① 特定の公益法人や学校法人などへの寄附金等については、その法人が適格であることなどの証明書
が必要になることも。
「日本赤十字社」や報道機関等に対して支払う義援金などは特別の確認手続きをすることなく控除に該当します。 なお、寄附金の支出先は、「国や地方公共団体」、「社会福祉法人」、「特定の政治献金」、「公益社団法人及び公益財団法人」などと決められています。

② 寄付した団体などからの領収書等

街頭募金や、市役所、コンビニのレジなどに置かれている募金箱への募金は
支払った証明がのこりません
郵便振替やクレジットカード払いでも義援金送金ができますので、
平日日中に時間がつくりにくい場合はご活用ください。

今回の地震への寄付についてわかりやすく説明されております。是非チェックしてみてください。
くわしくはコチラ

ABOUT ME
アヴァンティ編集部
アヴァンティ編集部です。 働く女性を応援するお役立ち情報をたくさん提供していきます!
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
ライフスタイル

[アグリ女子が熱い!]平尾台で夏野菜収穫体験

2016年6月20日
アヴァンティオンライン
平尾台で夏野菜収穫体験青い空に輝く太陽、吹き抜ける高原の風! 北九州の平尾台で日頃の悩みが大自然に溶けていくような、身体中からアルファ派全開! の農業体験にスタッフ・ライリーが行っ …
カルチャーファイル

世界に発信!映画「kitakyushu stories(北九州物語)」監督M.J.Di Roccoさんに話を聞きました。

2017年8月22日
アヴァンティオンライン
映画「kitakyushu stories(北九州物語)」世界中の数々のショートフィルム映画祭でノミネートされている注目作品を紹介します!  …
no image ライフスタイル

人気の黒革ショートブーツ、その魅力は…?

2014年12月22日
アヴァンティオンライン
やってきましたね、ブーツの季節。 急に飛び込んできた寒さに誘われたように、街行く方々の足元もしっかりと冬仕様に。そして数多あるブーツの中でも、今季は黒革のショートタイプのものが、と …
ライフスタイル

繋がろう!堪能しよう!今の「対馬」を知ろう!対馬同窓会第2回目開催

2018年8月23日
アヴァンティオンライン
この秋、2回目を開催! 「対馬が恋しい」「対馬がどんなところか知りたい!」という、 対馬人と対馬に興味がある人のためのイベントを開催。 懐か …