このたびの「平成28年熊本地震」におきまして被災されたみなさまに心よりお見舞い申し上げます。
思いもよらぬ災害について地震保険のお問い合わせをいただいております。
地震保険以外にもさまざまな制度がありますので主なものをご紹介します。
「被災者生活再建支援制度」
自然災害によって家が全壊、大規模半壊した場合に支給されます。
「住宅が自然災害(地震・津波・液状化など)により全壊、大規模半壊した世帯が
10世帯以上ある市町村の被災世帯」が対象となります。
申請には市町村からの罹災証明書の発行が必要となります。
「被災者生活再建支援制度」の支援金は2つ
① 基礎支援金
② 加算支援金 の合計額になります。
申請の窓口:市区町村
申請期間:
① 基礎支援金 災害発生日から13月以内
② 加算支援金 災害発生日から37月以内
①②合計で最大300万円が支給され、住宅の建設・購入などにも使えます。
知っておきたい制度のひとつです。是非ご確認ください。
詳細はこちら www.bousai.go.jp/2011daishinsai/pdf/080818gaiyou.pdf
知っておくこと、伝え合うことの大切さを感じています。
マネー診断室にお越しいただきありがとうございます。