コラム

お金の話Part.1

こんにちは!!福岡こども専門学校の杉山です!!

3連休も明け、いよいよ「決断」をする時期になってきたのでしょうか。

社会人の方からの問い合わせや、オープンキャンパスへの参加が増えて来ています。

そこで、よく聞かれるのが「お金の話」

 

☑「収入はアルバイトだけになり、学費の支払いもある、やっていけるか心配・・・」

☑「何か活用できる制度はないのかな・・・」

☑「卒業後の収入面が気になる・・・」

特にこれらの質問が特に多いです!!

 

正直、「お金が原因で夢を諦める」のは勿体ないです!!

なので、今回は「お金」の面で皆さんのお役に立つ情報をお送りしたいと思います!!

今日は、職業訓練給付制度(復習ですね♪)と学費分割制度についてお話しします!

 

1.専門実践職業訓練給付制度

数回に渡ってご紹介してきた制度ですね(^^)

少し複雑だったと思いますので、改めて簡単に復習します。

満たさないといけない要件は、大きく次の2つです!!

雇用保険料を通算2年以上支払っていること

離職して1年以内であること

そして、計792,000円が戻ってきて、

卒業するまでの間毎月、失業保険料の半分の金額をもらい続けながら勉強ができます!!

詳しくは、過去のブログをご覧ください(^O^)↓

https://www.e-avanti.com/49993

失業保険の金額については、このサイトから金額が分かります(^_^)↓

https://www.situho.com/cat2/post_12.html

 

2.奨学金を活用した学費分割制度

入学金や教科書代等はじめに必要となってくる費用はありますが、

奨学金を10万円/月以上借り入れたら、年間の授業料を一括でなく、毎月の分割で払える制度です(^_^)

実際にシミュレーションをしてみましょう!

まずは学費について見てみます。

入学金 教材費 授業料 施設設備費
1年目 10万 14万 61万 20万 105万
2年目 17万 61万 20万 98万

 

この授業料と施設設備費の計81万円を、毎月入ってくる10万円で支払うシステムになります。

※1.入学後に日本学生支援機構の奨学金の手続きが必要になります。

※2.奨学金の借入には審査があります。

 

3.保育士修学資金

保育士不足を解消するために、県が運用している制度です。

勿論、審査はあります。しかし、これを利用して保育施設に就職して

5年間勤務をしたら、返還免除になります。

保育士修学資金

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

他にも制度がありますので、またの機会にご案内します(^_^)

「叶えたい夢があるけど、お金が・・・」

という方は、取り敢えず相談してください!!

きっとスッキリしますよー(^O^)

申込、楽しみにお待ちしています(^_^)

学校法人三幸学園 福岡こども専門学校
フリーダイヤル: 0120-553-336
e-mail:info-fukuoka-child@sanko.ac.jp

▼オープンキャンパスのご予約はこちらから
キャンパスへ行こうバナー

▼平日学校見学会の予約はこちらから

学校見学バナー
ABOUT ME
アヴァンティ編集部
アヴァンティ編集部です。 働く女性を応援するお役立ち情報をたくさん提供していきます!
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます